KBSドキュメンタリーで듣기力をアップ!
안녕하세요?
oulmoonです。
今回は少しずつアップしている 「노량진 고시촌」の続きです。
韓国のドキュメンタリー番組をディクテーションの題材としてレッスンでつかっています。
前回までの内容は以下を参考にしてください。
・韓国の「ノリャンジン」ってどんな場所か知ってる?まさに「終わらない受験戦争」!No.1
・韓国の「ノリャンジン」ってどんな場所か知ってる?まさに「終わらない受験戦争」No.2
・韓国の「ノリャンジン」ってどんな場所か知ってる?まさに「終わらない受験戦争」No.3
・韓国の「ノリャンジン」って知ってる?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.4
・韓国の「ノリャンジン」って知ってる?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.5
・韓国語で「멋을 내다」ってなんて意味?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.6
・韓国語の「경쟁자를 제치다」ってなんて言う?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.7
・韓国語で「稼ぎ時だ」ってなんて言う?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.8
・韓国語で「눈물 겹다」ってどういう意味?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.9
・韓国語の「모이다」「몰리다」の違いって?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.10
・韓国語の「-만 할까」って何て訳す?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.11
・韓国語で「おおよそ」「ざっと見積もって」って何ていう?「韓国の終わらない受験戦争」を知るNo.12
このKBS「노량진 고시촌」という番組は以下から見ることができます。
YouTube → ★
2年前に公開されたものですが(作品自体はもっと昔)、現状は今と変わりないので、社会人になってからも続く韓国の受験戦争が気になるあなたはぜひ見てほしい番組です。
ちなみに노량진(鷺梁津)とは場所の名前。
고시촌(試験村)とは塾や読書室、受験生用の簡易食事処…受験関連の諸々が集まった地域のことです。
ディクテーション教材としては少し前にご紹介したEBSの「다큐시선」より内容も堅いですし、ナレーションが早めなので聞き取りも難しいと思います。
聞き取りにくいと私が感じた部分は、極力韓国語を記載したので、それを参考に試してもらうとかなりの力がつくと思います。
韓国の受験の厳しさをかなり理解できますし、これだけ学生や浪人生たちが勉強しても、成功で知るのは一握り…という現実にも驚きます。
しかも就職できたからと言って楽できるわけではないし…。
自分から知ろうとしないと分かりにくい韓国の一面として、韓国に興味のある方は見てみてください。
この番組は一時間近くあるので、私自身「一度に5分程度をディクテーションする」ときめて進めていました。
そんな小出しにまとめていた内容も、終わりが見えてきました!
・ 「노량진 고시촌」にでてきた単語や、ナレーションの内容
タイムはこの台詞が出てくるざっくりとした時間帯です。
48:00 노량진 학생들의 휴식처로 자리잡은 사육신묘.
・사육신묘 (直訳)死六臣墓
→ 李王朝の世祖の時代に端宗の復位を図ったため処刑された6人の墓がある霊園、公園のような場所
(訳)鷺梁津の学生たちの休憩所として定着した死六臣墓。
48:06 내년 3월에 치러질 경찰 공무원 시험을 준비 중인 지윤 씨를 만났다.
・치르다 受ける
(訳)来年3月に受ける警察公務員試験を準備中のジユンさんに出会った。
48:12 네잎클로버 찾아요.
‐네잎클로버 찾아요?
네.
(訳)(ジユンさん)四葉のクローバーを探します。
(PD)四葉のクローバーを?
(ジユンさん)はい。
48:20 지방에서 대학을 다니는 그녀는 졸업과 동시에 백수가 되는 현실을 피하기 위해 휴학을 하고 노량진에 왔다.
・백수가 되다 失業者になる
(訳)地方で大学に通う彼女は卒業と同時にニートになる現実を避けるため、休学して鷺梁津にやって来た。
48:30 찾다(가) 찾다(가) 없으며는 여기다 하나를 붙여야죠. 네잎에 되게 이렇게.
(訳)探しても探しても見つからなかったら、これ(三葉のクローバー)に1つくっつけなきゃでしょ。
四葉になるようにこうやって。
48:44 만들어진 행운을 가지면 행복할까요?
(訳)作られた幸運を持てば幸せですか?
→ 作られた幸運でもいいんですか?
48:53 만들어진 거라도 갖고 싶네요.
(訳)作られたものでも欲しいです。
→ それでも欲しいです。
48:57 만들어진 네잎클로버의 행운에라도 의지하고 싶을 정도로 그녀의 마음은 절박하다.
(訳)偽物の四葉のクローバーの幸運にでも頼りたくなるくらい彼女の心は切迫している。
49:10 찾았어요!
(訳)見つけました!
49:16 한번 줘 봐 봐요.
(訳)一回貸して見せてください。
49:20 공부하는 것보다 더 힘든 것은 외로움.
(訳)勉強することよりもっときついのはさみしさ。
49:25 아! KTX 지나간다.
(訳)あ!KTXが通った!
49:31 고향 집을 향하는 열차를 바라보면 가족에 대한 그리움을 삭힌다.
・그리움을 삭히다 寂しさを忘れる、まぎらわす
※セット表現
(訳)故郷に向かう列車を眺めれば、家族への寂しさを忘れる。
49:41 밖에 나왔을 때만이라도 공부 생각은 좀 접어두고 싶어요.
・생각을 접다 考えることをやめる
(訳)外に出た時だけでも勉強を考えることをやめておきたいです。
→ 外に出た時くらい勉強のことは考えたくないです。
49:47 매 순간순간 앉아있으면서도 불안하니까 이 때문이라도 그냥 그렇게 안 하고 싶어요.
・안 하고 싶어요. = 생각하고 싶지 않아요. 今だけは忘れたいです。
(訳)毎瞬間瞬間、座っていても不安だから、この時だけでもそうしたくないです。
→ いつも、座っている時さえも不安だから今だけは勉強のことを忘れたいです。
49:57 모든 일상이 시험에 맞춰져 있는 노량진의 고시준비생들.
(訳)すべての日常を試験に合わせている鷺梁津の受験生たち。
50:02 하루쯤은 취하고 싶은 날도 있고 가슴 속의 응어리를 풀어 내고 싶은 날도 있다.
・응어리를 풀어내다 しこりを解消する
(訳)一日くらい酔いたい日もあるし、胸のしこりを解消したい日もある。
50:11 힘들게 여기까지 왔는데… 설령 이변에 안 좋은 결과가 있더라도 다시 도전할 거고…
여태까지 지원해 준 것에 대해서 감사하게 생각하고 교사가 돼서 꼭 (은혜에) 보답하는 딸이 되도록 노력할게요.
엄마,아빠 사랑해요.
・설령 例え、仮に
(訳)大変な思いをしてここまで来たんだから…例え今回思わしくない結果であっても、また挑戦するつもりだし…。ここまで支援してくれたことも有り難いと思っているし、教師になって必ず恩返しできる娘になるように努力します。お母さん、お父さん、大好きです。
51:07 높은 직위에 계신 분들 저희 청년들 좀 구제해 주십시오.
저희 열심히 하고 있거든요.
・직위 肩書き
(訳)高い肩書にいらっしゃる方達、我々青年たちを救済してください。我々は一生懸命やっているんですよ。
→ 偉い方達、我々若者を助けてください。僕たちは一生懸命やっています。
51:14 저희들한테 희망을 좀 주십시오.
저희 잘할 수 있습니다.
대학민국 피이팅!
(訳)我々に希望をください。我々は上手くやることができます。大韓民国万歳!
→ 僕たちに希望を与えてください。僕たちはご期待に応えます。大韓民国万歳!
さて、いかがでしたか?
今回も5分も満たない尺ですが、学生たちの日常の厳しさも伝わりますし、教材としてのレベルもかなり高いです。
もしディクテーションがうまく出来なくても、イライラすることないですよ。
聞き取れなかったところこそ、今あなたに不足している部分なので、これを機会にしっかり音読して定着させれば、次からは聞こえる部分がどんどん増えていきますよ。
分からない部分が多いほど、成長の可能性が高いです!
ついに次回はラストですが、気になる部分は何度でもディクテーション&音読を楽しんでくださいね!
では、今回はここまで!
今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いいします