EBSドキュメンタリーで듣기力をアップ!
안녕하세요?
oulmoonです。
今回はEBSドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」という番組のディクテーションのまとめです。
これまでも実際に放送されている番組のディクテーションをしていますが、今の番組も듣기力アップにも繋がるので、少しずつチャレンジしてみてくださいね。
念のため、この番組の前回までの記事はこちら▼
韓国語で「ある意味」「するすると入っていく」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.1 → ★
韓国語で「~して何になる?」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.2 → ★
韓国語で「亡くなる(この世を去る)」「ゾッとする」「全力を尽くす」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.3 → ★
韓国語で「振り込み」「様変わりする、化ける」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.4 → ★
韓国語で「底をつく」「誰彼なしに(みんな)」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.5 → ★
韓国語で「少ない時は」「多い時は」「割り当てられる」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.6 → ★
韓国語で「少ない時は」「多い時は」「割り当てられる」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.7 → ★
韓国語で「発注する」「いかに、さぞかし」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.8 → ★
韓国語で「慰める」「繋がり」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.9 → ★
この番組は、コロナによってその存在価値や意義が変化した「マスク」についてのお話です。
ご存知のように韓国でもコロナは大流行し、社会に大きな影響をもたらしました。
韓国は日本以上に一般の人が普段マスクをつける確率は低いので(PM2.5の影響で以前よりは変化も出てますが)、余計に今回の件でマスクの存在感は変わったのではないかと思っています。
それに、韓国の皆さんはコロナに対してどんな風に感じたのか、どんな体験をしたのか、ニュースなどでは伝わりにくい個人ごとのお話が知れるかも?!
そこには国ごと、年齢や性別ごとの違いもあるだろうし、共通点もあるんじゃないかと楽しみにしてます。
▼番組はこちらEBSドキュメンタリー
▼ディクテーション用に使っているEBSドキュメンタリーはこちら
▼前回までの内容は番組はこちら
다큐 잇it – 마스크_♯001(YouTube) → ★
다큐 잇it – 마스크_♯002(YouTube) → ★
▼今回からこちら
다큐 잇it – 마스크_♯003(YouTube) → ★
自分から知ろうとしないと分かりにくい韓国の一面として、今回も韓国に興味のある方は見てみて欲しい番組です。
듣기の教材としても、これまでのものより難易度が上がっているので遣り甲斐はあると思います。
できるだけ出てくる韓国語を記載したので、それを参考に試してくださいね。
ちなみに、この番組もこれまでと同様に15分前後に分けて配信されています。
でも、15分足らずでもまとめると結構長いので、私自身「長くても一度に5分程度で区切ってディクテーションする」ときめて進めています。
そのため、こちらでもある程度たまったら小出しに出していく形にいたしますね。
「다큐 잇it – 마스크」にでてきた単語や、ナレーションの内容
タイムはこの台詞が出てくるざっくりとした時間帯です。
文章の最後に( )で囲われた文章は、番組内の字幕です。
会話やインタビューの中で分かりにくいものについています。
★今回は#002の一番最後のところからです。
動画が途中で物切れるという変な感じで終わっているので、そのまま#003に続く感じで載せていきます。
15:49 공증 마스크가 판매되고(ここできれる)
▼#003へ
한 달 .
이제는 약국 앞에서 줄 설 일이 거의 없다는 대요.
온라인에서도 다시 마스크를 살 수 있게 됐습니다.
늘 마스크를 구비해 두고 지내던 터라 마스크 살 필요가 없었던 저도 처음으로 마스크를 구매해 봤는데요.
・구비해 두고 (直訳)備えておいて → ストックして
(訳)公証マスクが販売されて1ヵ月。
今は薬局の前で並ぶことがほとんどないそうです。
オンラインでも再びマスクを買えるようになりました。
マスクをいつもストックしていたので、マスクを買う必要がなかった私も初めてマスクを購入しました。
00:22 면 마스크, 패션마스크, 마스크 종류가 되게 많아요.
저는 잘 때로 마스크를 끼고 자요. 네.
왜냐하면 감기에 자주 걸리거는요.
(訳)綿マスク、ファッションマスク、 マスクの種類がすごく多いです。
僕は寝る時にマスクをして寝ます。 はい。
なぜかというと、風邪をよくひくんですよ。
00:34 집안에 마스크가 많아요.
면마스크, 부직포마스크, 항상 구비되어 있죠.
오히려 제가 부모님한테 주고 주변 사람한테 주고.
・부직포 不織布
(訳)家にマスクが多いです。
綿マスク、不織布マスク、いつも常備してあります。
(貰うより)むしろ私が両親にあげて、 周りの人にあげて。
00:51 내 주변 약국에 있는 마스크의 재고 수량까지 알려 주는 앱까지 나왔다네요.
신기하죠.
・나왔다네요. = 나왔다고 하네요.
(訳)私の周辺の薬局にあるマスクの在庫数量まで知らせるアプリまで出てきたそうです。
不思議ですよね。
00:58 이게 앱을 깔면요.
약국 찾기. 내 주변의 마스크 수량, 어디에 있다 이런 것도 위치 나와 있고요.
찾아가는 길도 나와 있네요. 되게 좋다.
・앱을 깔다 アプリをダウンロードする
(訳)アプリをダウンロードすると、薬局検索、私の周辺のマスクの数量、どこにある、こういうものも位置が出ています。
行く道も出ていますね。
すごくいい。
→ アプリをダウンロードすると、薬局検索、私の周辺にあるマスクの数量、どの辺にあるか、こういうものも位置が出ています。
行き方も出ていますね。めっちゃいいですね。
01:18 이런 식으로 이제 기술도 함께 발전하는 거겠죠.
역시 대한민국은 빠르구나.
빨리 바뀌어야 될 필요는 없을 텐데.
새로운 게 다 좋은 거는 아닌데라는 생각을 했는데 그랬던 문화가 지금 빛을 발하고 있어요.
・빛을 발하다 (直訳)光を放つ → 輝いている、力を発揮する、役割を果たす
(訳)こんな風に技術も一緒に発展するのでしょう。
やっぱり大韓民国は早いんですね。
早く変えないといけない必要はないのに。
新しいものがすべて良いわけではないと思ったのですが、その文化が今光を放っています。
→ こんな風に技術も一緒に発展するんでしょうね。
やっぱり大韓民国は(この手の進歩が)早いんですね。
早く変化しなければならない必要はないと思うんだけど、新しいものがすべて良いわけではないと思っていたけど、こういう文化が今力を発揮しています。
01:43 나라가 어려울 때마다 두팔 걷어 부치고 앞장섰던 대학민국 언마들의 힘을은 이번에도 빛을 발했습니다.
・두팔 걷어 부치다 両腕を捲る
(訳)国が危機に瀕するたびに両腕を捲って先頭に立ってきた大韓民国のお母さんたちの力は、今回も光を放ちました
→ 国が危機に瀕するたびに全力を尽くしてきた大韓民国のお母さんたちのパワーは、今回も力を発揮しました。
01:50 이게 조금 두꺼워서 세겹으로 하면 숨 못 쉴 것 같아서 두겹만 하죠.
– 우리 지금 사용하고 있잖아. 이거 하루만 쓰고 버리잖아.
– 버리지 말고 이것만 계속 빠는 거야. 2개를 쓰고 다니는 거야.
2개 쓰고 다닌다고? 붙이는 거 있어.
– 붙이는 거 있다고?
풑이는 거, 필터가 붙이면 돼, 거기다가.
・세겹 三重
한겹 一重
두겹 二重
(訳)これが少し厚いから、三重にしたら息が出来なさそうだから二重だけにします。
― 私たち、今使ってるじゃない。これを一日だけ使って捨ててるじゃない。
― 捨てずにこれだけいつも洗ってるのよ。 2つを使ってるんだ。
2つ使ってるの? 付けるのあるよ。
― 付けるのがあるって?
付けるのあるのよ。それにフィルターを付ければいいんだよ。
→ これがちょっと厚くて、三重にしたら息苦しくなるから二重にします。
― 私たち、今これを1日だけ使って捨ててるじゃない。でも捨てずに洗って2つを使い続けてるのよ。
2つで使い続けてるの? (フィルター部分を)付けるのあるよ。
― 付けるのがあるって?
付けるのあるのよ。それに(マスクに)フィルターを付ければいいんだよ。
02:10 요즘에 그 일회용 마스크를 쓰다 보며는 마스크 구하기도 힘들지만 쓰레기 문제도 참 심각하잖아요.
그래서 되도록면 저희가 여러 가지를 고려할 때 천 마스크를 만들어서 사용하자는 취지로 만들고 있습니다.
(訳)最近、使い捨てマスクを使っているとマスクを探すのも大変ですが、ゴミ問題も深刻じゃないですか。
なのでなるべく私たちが、色々なことを考慮して布マスクを作って使おうという趣旨で作っています。
02:27 지난 2월 초 마스크 대란 당시 서울의 한 구청에서 시작된 천마스크 만들기 프로젝트.
바느질 좀 한다 하는 엄마들이 자발적으로 모였죠.
・바느질 針仕事、裁縫
(訳)今年2月初めのマスク大乱当時、ソウルのある区役所で始まった布マスク作りプロジェクト。
針仕事をちょっとしたというお母さんたちが自発的に集まりました。
→ 今年2月初めのマスク騒動当時、ソウルのある区役所で始まった布マスク作りプロジェクト。
針仕事に自信があるお母さんたちが自発的に集まりました。
ここの‘바느질 좀 한다 하는’の訳、「腕に覚えあり」みたいなかんじです。
02:44 필터 교체형 천 마스크라 안전하게 오래 쓸 수도 있고 KC 인증까지 마쳤답니다.
(訳)フィルター交換型布マスクなので、安全に長く使うことができ、KC認証も取得しました。
02:54 아침 9시부터 2시간까지 만든 개수가 300개예요.
앞으로 2시간 더 하면 400개는 나올 것 같아요.
(訳)朝9時から2時間までに作った個数が300個です。
これからさらに2時間したら、400個はできそうです。
03:01 대전에서 어떻게 여기까지 오시게 됐어요?
– 저요? 아니, 코로나 때문에 사람들 너무-고생하니까 대구로 갈까하다가 민간 안정 자원봉사 모집하면 갈라고 했는데 민간 자원 봉사는 필요가 없는 것 같더라구요.
의료 쪽만 필요하지?
– 예, 그래 가지고 그런 뭐 어디서 뭐 할 수 있는 게 없을까 하다가 이제 이건 해야 되겠다.
와, 대단하시다.
– 예, 그래서 찾았더니 마침 미싱 가능한 사람 모집을 하더라고요. 그래서 지원했죠.
대단해요. 젊은 양반이 대단해.
・갈라고 했는데 = 가려고 했는데
この表現、会話ではよくあるそうです。
쓰기とか文法的にはNGですが、実際には使われるので覚えておくといいですよ
・양반 (ここでは)人
時代劇では「貴族」「良民」的な意味ですが、現代で使うなら「人」と訳します。
でも양반は、目上の人や同い年くらいの人が、目下の人や年下にのみ使うものなので、使うときはご注意を!
(訳)大田からどうしてここまできたの?
― 私ですか?いや、コロナのせいで皆さんすごく大変だから大邱に行こうかと思ったけど、 民間安定ボランティアを募集したら行こうと思ったんですが、 民間ボランティアは必要ないようです。
医療の方だけ(医療関係者のみ)必要だよね?
― ええ、だからどこかで何かできることないかなと思っていたんですが、これを(マスク作りを)やらなきゃ…って。
わぁ, 大したものだ。
― ええ、それで探したら、ちょうどミシンを使える人を募集をしていたんですよ。 それで志願しました。
すごいわね。若いのに偉いわね。
話の区切り的には中途半端ですが、かなり分量が多かったので途中で切りました
短めですが、残りは明日あげますね。
最後になりますが、今回のディクテーションはどうでしたか?
今回も5分も満たない尺ですが、ドキュメンタリー番組は教材としてのレベルも結構高いです。
1つ前の「コーヒーホリック」も会話などは聞き取りにくいものもあったと思いますが、年配のかたや訛りがあるとかなり難しいですよね。
でも、もしあなたがディクテーションをうまく出来なくても、イライラすることないですよ。
聞き取れなかったところこそ、今あなたに不足している部分なので、これを機会にしっかり音読して定着させれば、次からは聞こえる部分がどんどん増えていきますよ。
分からない部分が多いほど、成長の可能性が高いです!
今回も気になる部分は何度でもディクテーション&音読を楽しんでくださいね。
では、今回はここまで!
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう