EBSドキュメンタリーで듣기力をアップ!
안녕하세요?
oulmoonです。
今回はEBSドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」という番組のディクテーションのまとめです。
これまでも実際に放送されている番組のディクテーションをしていますが、今の番組も듣기力アップにも繋がるので、少しずつチャレンジしてみてくださいね。
念のため、この番組の前回までの記事はこちら▼
韓国語で「ある意味」「するすると入っていく」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.1 → ★
韓国語で「~して何になる?」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.2 → ★
韓国語で「亡くなる(この世を去る)」「ゾッとする」「全力を尽くす」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.3 → ★
韓国語で「振り込み」「様変わりする、化ける」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.4 → ★
韓国語で「底をつく」「誰彼なしに(みんな)」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.5 → ★
韓国語で「少ない時は」「多い時は」「割り当てられる」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.6 → ★
韓国語で「少ない時は」「多い時は」「割り当てられる」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.7 → ★
韓国語で「発注する」「いかに、さぞかし」って何て言う?ドキュメンタリー番組「ドキュit―マスク―」で듣기力アップ!No.8 → ★
この番組は、コロナによってその存在価値や意義が変化した「マスク」についてのお話です。
ご存知のように韓国でもコロナは大流行し、社会に大きな影響をもたらしました。
韓国は日本以上に一般の人が普段マスクをつける確率は低いので(PM2.5の影響で以前よりは変化も出てますが)、余計に今回の件でマスクの存在感は変わったのではないかと思っています。
それに、韓国の皆さんはコロナに対してどんな風に感じたのか、どんな体験をしたのか、ニュースなどでは伝わりにくい個人ごとのお話が知れるかも?!
そこには国ごと、年齢や性別ごとの違いもあるだろうし、共通点もあるんじゃないかと楽しみにしてます。
▼番組はこちらEBSドキュメンタリー
▼ディクテーション用に使っているEBSドキュメンタリーはこちら
▼前回までの内容は番組はこちら
다큐 잇it – 마스크_♯001(YouTube) → ★
▼今はこちら
다큐 잇it – 마스크_♯002(YouTube) → ★
自分から知ろうとしないと分かりにくい韓国の一面として、今回も韓国に興味のある方は見てみて欲しい番組です。
듣기の教材としても、これまでのものより難易度が上がっているので遣り甲斐はあると思います。
できるだけ出てくる韓国語を記載したので、それを参考に試してくださいね。
ちなみに、この番組もこれまでと同様に15分前後に分けて配信されています。
でも、15分足らずでもまとめると結構長いので、私自身「長くても一度に5分程度で区切ってディクテーションする」ときめて進めています。
そのため、こちらでもある程度たまったら小出しに出していく形にいたしますね。
「다큐 잇it – 마스크」にでてきた単語や、ナレーションの内容
タイムはこの台詞が出てくるざっくりとした時間帯です。
文章の最後に( )で囲われた文章は、番組内の字幕です。
会話やインタビューの中で分かりにくいものについています。
11:58 몹쓸 전염병이 기승을 버리자 사람들은 외출 줄었습니다.클릭 한 번이면 다음날 새벽 현관문 앞에 물건이 배송되는 신기한 세상.덕분에 택배기사님들은 물 한잔 미실 여유도 없이 뛰고 있습니다.
・몹쓸 たちの悪い、ひどい、良くない
・전염병 伝染病
(訳)たちの悪い伝染病がはびこると、人々は外出が減りました。クリック一度すれば、次の日の明け方、玄関のドアの前に物が送られてくる不思議な世の中。おかげで、宅配便のドライバーたちは、水を一杯も飲み干す余裕もなく走り回っています。
12:19 코로나 사태 이후에도 늘었나요?그 물량이?
– 평상시 금요일 날에 비해선 지금 한 저같은 겨우는 100개가 더 온 거죠.
– 40%정도?
– 평상시 물량보다 그 정도 늘었다고 봐야 되겠죠.
(訳)コロナ事態以後にも増えましたか?その物量が。
― 普段の金曜日に比べて、今、僕みたいな場合は100個もさらに来たんです。
― 40%くらい?
― 普段の物量よりその程度増えたと見なければなりませんね。
→ コロナ事態以後に物量が増えましたか?
― 今、僕の場合は、普段の金曜日に比べて100個ほど増えてますね。いつもの40%増くらい?
― いつもよりそれくらい増えたと見なくてはいけませんね。
12:37 올해 5년차 택배기사인 김경남 씨는 하루종일 무거운 박스를 들고 계단을 오르내립니다.
(訳)今年で5年目のである宅配人のキム・ギョンナムさんは、一日中重い箱を持って階段を上り下りします。
12:52 아침 7시에 나와서 밤 9시까지 하루 14시간을 쉬지 않고 달리죠.
(訳)朝7時に出て夜9時まで1日14時間休まず走ります。
13:00 신호등을 기다려야죠.
(D) 택배가 상당히 무거운가 (봐요?)
– 네, 이게 무게가 좀 나가죠.
– 그렇다고 신호들 또 위반해 가지고 저쪽으로 달릴 수도 없고 돌아야 되는데 그것도 시간이 너무 걸리고.
・무게가 나가다 重たい
(訳)信号を待たないと。
(D) 宅配が相当重いようですね。
― はい、これはちょっと重さがありますね。
― だからと言って、信号をまた違反してあっちを走るわけにもいかないし、回らないといけないので、それも時間がかかりすぎて。
→ 信号を待たないと。
(D) 宅配(の荷物)がかなり重いようですね。
― はい、これはちょっと重さがありますね。
― だからと言って、信号を無視してあっちから行くわけにもいかないし、 遠回りしないといけないから、それも時間がすごいかかるし。
13:16 (D) 일하시느라 바빠 가지고 마스크 구하기도 힘드시겠어요.
– 이거 뭐 아침 일찍 나와서 밤 늦게 들어가니까, 들어가고 밥 먹고 자기 바쁘니까 어떤 접촉할 수 있는 얘기를 정보를 들을 수 있는 게 아니니까.
사러가기 쉽지 않죠.
・접촉하다 (2つのものが)近づき触れる、付き合う → 受ける
(訳)(D) 仕事で忙しくてマスクを探すのも大変そうですね。
― 朝早く出て夜遅く帰るから、帰って、ご飯食べて寝るのに忙しいから、接触できる情報が聞けるんじゃないんだから。
― 買いに行くのは簡単ではないでしょう。
→(D) 仕事が忙しくてマスクを探すのも難しそうですね。
― 朝早く出て夜遅く帰るから、帰ってもご飯食べて寝るので精一杯だから(寝るしかないから)、マスクを得られる情報を聞けないから。
― 簡単には買いにいけないですね。
13:33 거기다 좀 사장님네 거기다가 맡겨도 되겠어요?
– 이거요? 놔 두세요.(내가 가져 갈게요.)
예, 예, 예. 고맙습니다.
(訳)そこにちょっと社長のところに預けてもいいですか。
― これですか?置いておいてください。 (私が持って行きます。)
はい, はい。 どうも。
13:41 예, 예, 예. 안녕히 계세요.
– 예.
안녕히 가세요.
– 감사합니다. 안녕히 계세요.
(訳)はい, はい。 さようなら。
― はい。
さようなら。
― ありがとうございます。 さようなら。
初歩の初歩ですが「さようなら」の違いも会話だと聞き取りにくいときありますね。
相手がそこに留まるなら안녕히 계세요.
相手がそこから離れるなら안녕히 가세요.
13:51 그래도 안 쓰고 다니고 배달(을) 하게 될 경우 일반 기업체 안 들어가지도 못 하고 하기 때문에 이거 일단 우리가 없지만은 그렇게 관리해 가서 오랫동안 힘 쓰고 있는 거죠.
(訳)それでも、(マスクを)使わずに配達する場合、一般企業に入ることもできないので、これはまず我々はありませんが、そのように管理していき、長い間努力しているのです。
→ それでも、(マスクを)使わずに配達しようとする場合、一般企業には入場もできないので、我々の(予備の)マスクはないけど、こんな風に管理して長い間使っているんです。
さらにまとめると「予備のマスクを買いに行く時間も情報もないけど、マスクなしでは一般企業に配達も出来ないので、今あるマスクを管理して(使い回して)長い間頑張っている」という意味です。
14:00 (D)지금 그럼 쓰고 계신 거는 며칠째 쓰고 계신 거예요?
– 이게 지금 한 4일째 쓰고 있는 거죠.
– 저희들이 쓰고 다니는 게 보통 열흘 정도 쓴다고 보시면 돼요.
(訳)(D)じゃあ、今使われているのは何日間使ってるんですか?
― これは今4日目ですね。
― 僕たちが使ってるのは普通、10日日間くらい使うと思ってください。
10日間ってなかなかの日数ですよね。
そこまで使ったマスクがマスクとしての役目が果たせるのか疑問もありますが、マスクが買えないんじゃ仕方ないか
14:13 마스크 사러 갈 시간도 정보도 없이 홀로 고군분투하는 사이. 고된 일상을 토닥여 주는 건 좋은 이웃들의 따뜻한 마음.
・토닥이다 慰める、励ます、労る、軽く叩く
(訳)マスクを買いに行く時間も情報もなく、一人で孤軍奮闘する間。つらい日常を慰めてくれるのは良い隣人の暖かい心。
ここの좋은 이옷들は「親しい隣人」みたいな感じでもいいですね。
14:29 아이거.
– 이거 하고 마스크 하고.
저 또 이게 주시는 거에요?
– 네, 네, 네.
아이고 고맙습니다.
저는 이렇게 또 마스크 이렇게 대면으로 받는 거는 참 두번째 두번째예요.
그런데 기분 너무 좋잖아요.
자주 뵙는 분이신데 늘 커피 타 주시는 분들인데 어떻게.
(D) 마스크 받으신 기분이 어떠세요?
웃 잖아요, 제가. 원래 인상 쓰고 일하는 사람인데 활짝 웃잖아요.
안 보이죠? 마스크 때문에.
・인상 쓰다 (俗語)印象が悪い、険悪な表情をする → 怖い、無表情
(訳) おやおや。
― これとマスクと。
私にまたこれをくださるんですか?
― はい、はい、はい。(どうぞ、どうぞ)
まいったな。ありがとうございます。
僕はこうやってマスクを面と向かって受けとるのは2回目です。
しかし、すごく気分がいいじゃないですか。
よく会う方なんですが、いつもコーヒーを入れてくださる方なんです。
(D) マスクを受けた気分はいかがですか?
笑っちゃうじゃないですか、私が。 元々無表情で働くタイプなのに、 にっこり笑っちゃうじゃないですか。
見えませんよね?マスクのせいで。
ついつい笑顔になっちゃうくらい、嬉しいってことですね
15:02 (D) 아니, 목사님 어떻게 마스크 좀 주실 생각을 하셨어요?
– 아니, 우리 쪽이 사무실 자매가 전해드리라고 해 가지고 제가 전해드리는 겁니다.
– 요즘 또 그래도 또 이렇게 코로나 때문에 고생 하시고.
– 누가 그러시더라고요.
– 가서 받아오려면 얼마나 힘들겠냐고.
– 누군가 이렇게 전해 주니까 얼마나 감사합니까.
(訳)(D) 牧師さんはどうしてマスクをプレゼントしよう思われたんですか?
― いや、うちの事務室の姉妹が渡すように言ったから僕が渡すんです。
― 最近はコロナのせいで苦労してるし。
― 誰かがおっしゃってました。
― 行って受け取って来よう(商品を宅配しよう)と思ったら、 どれだけ大変かと。
― 誰かがこうやって渡してくれて、 どれだけ有り難いか。
ここの「姉妹」は本当の姉妹ではなく、「教会の女性」のことです。
牧師さんなので、教会で働く人はみんな家族としてこういう言い方をされています。
15:23 누군가의 값진 노동으로 누리는 나의 편리.마스크는 때때로 그 고마움을 표현하는 작은 마음입니다.
・값지다 めぼしい、高価だ、尊い、貴重だ
・누리다 教授する、受ける
(訳)誰かの貴重な労働で享受する自分の便利さ。
マスクは、時々その有り難みを表す小さな心です。
15:32 지금 이 마스크는 이 코로나 시국에 있어서는 택배를 하는 사람으로서 사람과 사람간의 유대를 갖다가 연결해 주는 하나의 어떻게 보면은 그런 다리 약할을 해 주는 게 아닌가 싶네요.(字幕:지금 이 마스크는 이 코로나 시국에 있어서는 택배를 하는 사람으로서 사람과 사람간의 유대를 갖다가 연결해 주는 어떻게 보면은 하나의 다리 약할을 해 주는 게 아닌가 싶네요.)
・유대 繋がり、結びつき
・어떻게 보면 ある意味
(訳)今、このマスクは、このコロナの時局においては、宅配をする人として、人と人の絆をつないでくれる一つの、ある意味では、そんな架け橋の役割をしてくれるのではないかと思います。
→ このコロナの局面において、このマスクという存在は、宅配するものとして、ある意味では、人と人とを結ぶ架け橋のような役割をしてくれているのてはないかと思います。
ここの動画、変な切れ方をしていたんですよね。この後は#003にそのまま繋がるような切れかたなので、とりあえず少~しだけ残っていますがここまでにしました。
それにしても、今回の話はちょっとジーンとしました。
こんな状況でも働かないといけない人たち、というか、こんな状況だからいつもの倍働かないといけない人たちの苦労に対して真っ当に感謝できることの素晴らしさ。
当時、日本でも宅配の方にひどい仕打ちをする人のニュースを見ては心を痛めましたが、こういう話を聞くとすごく嬉しくなります。
あと、かなり余談ですが、この宅配の男性キム・キョンナムさんは、すごく好きな声のタイプの1人でした。
好きな声をディクテーションするのは、テンションがかなり上がりますね。
最後になりますが、今回のディクテーションはどうでしたか?
今回も5分も満たない尺ですが、ドキュメンタリー番組は教材としてのレベルも結構高いです。
1つ前の「コーヒーホリック」も会話などは聞き取りにくいものもあったと思いますが、年配のかたや訛りがあるとかなり難しいですよね。
でも、もしあなたがディクテーションをうまく出来なくても、イライラすることないですよ。
聞き取れなかったところこそ、今あなたに不足している部分なので、これを機会にしっかり音読して定着させれば、次からは聞こえる部分がどんどん増えていきますよ。
分からない部分が多いほど、成長の可能性が高いです!
今回も気になる部分は何度でもディクテーション&音読を楽しんでくださいね。
では、今回はここまで!
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう