韓国の人気アニメで듣기力をアップ!
안녕하세요?
oulmoon입니다.
またまた更新遅くなりました🥺
月初の処理に時間がさせなかったのもあるけど、先週の風邪が長引いてて…。
熱は落ち着いて普通なのですが、咳が未だに続いてます。
咳って始まるとしばらく続いちゃうし、地味に体を使うから喉から胸から喉の辺りが無駄に痛い。
人が集まるところで咳が始まると視線を集めるのも気持ち的に痛いですし。
とりあえずは、薬やのど飴なめつつなんとかやってます。
来週は普通に更新できるといいな。
それでは本題です!
今回も韓国アニメ「ココロの声(마음의 소리)」という作品のディクテーションのまとめです。
これは韓国の最長寿漫画として知られているウェブ漫画「마음의 소리(ココロの声)」をアニメーション化したものです。
2007, 2008, 2009年連続で韓国の人気漫画賞を獲得するほどの定番オブ定番のウェブ漫画で、一話一話で完結するギャグ漫画なので取っつきやすいと思います。(日本語版はLINEマンガでチェックできるようですよ)
作品の毛色的には今までと違う感じですが、これまでも実際に放送されている番組のディクテーション同様に、今回も듣기力アップにも繋がるので、少しずつチャレンジしてみてくださいね。
▼ちなみに前回までの番組の記事はこちら
(量が増えてきたので途中の回は省略しております。ここに上がってない回のは、最近のものから順に遡れば全部見られるはず…。)
韓国語で「おんぶする」「なんてことだ!」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.1 → ★
韓国語で「(これでも)くらえ!」「検索ワード」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.2 → ★
韓国語で「情けない」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.3 → ★
韓国語で「向き合う」「遣り甲斐がある、張り合いがある」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.4 → ★
韓国語で「皆の関心をひく」「恐怖のるつぼ」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.26 → ★
韓国語で「(意訳)自分でやりなさい!」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.27 → ★
韓国語で「華麗な手さばき」「美味しそうに見える」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.28 → ★
韓国語で「~に長けている」「急に便意をもよおす」って何て言う?韓国アニメ「마음의소리(ココロの声)」で듣기力アップ!No.29 → ★
▼漫画&アニメはこんな感じ!
via https://m.khan.co.kr/view.html?art_id=202006291728001
この作品を選んだ理由は、単純にこのアニメが面白いこと、話す早さが早いので聞き取りが難しいこと、韓国の大衆の流行りなどが分かりやすいということで、これを選びました!
逆にいうと、韓国の流行りなどを知らないと面白さが伝わらない部分もありますが、そこから調べてより知識が広がるということもありますからね。
アニメから得られるものは全て身に付けたいと思ってます!
▼今見ている動画はこちら
・【몰아보기】【마음의 소리】11~20회(YouTube) → ★
自分から知ろうとしないと分かりにくい韓国の一面として、今回も韓国に興味のある方は見てみて欲しい番組です。
듣기の教材としても、これまでのものより難易度が上がっているので遣り甲斐はあると思います。
できるだけ出てくる韓国語を記載したので、それを参考に試してくださいね。
★今回は1話が7分から10分程度なのですが、なんと10本分まるまるおさめられた動画となっています!
1話でもまとめると結構長いので、私自身「長くても一度に5分程度で区切ってディクテーションする」ときめて進めています。
そのため、こちらでもある程度たまったら小出しに出していく形にいたしますね。
「마음의 소리」にでてきた単語や、ナレーションの内容
タイムはこの台詞が出てくるざっくりとした時間帯です。
ハングルを( )で囲った文章は、番組内の字幕です。
제15화 진격의 아빠 No.2
32:54 석(마음의소리): 그날따라 길도 생소하다.
・생소하다 疎い、見知らない、見慣れない、不馴れだ、不案内だ
ここでは「いつもは分かっている道も見える高さが異なるため見える景色が違う(見慣れない)。」というニュアンスです。
(直訳)ソク(心の声):その日に限って道も不慣れだ。(見える景色が違う。)
↓
ソク(心の声):その日に限って道も分からない。
33:01 아버지: 학생, 길 좀 물어볼게요.
학생: 네?!
아버지: 지하철역으로 가려면 어디로?
학생: 아~, 됫길로 가셔서 우측으로 꺾으세요.
아버지: 아, 고마워요.
학생: 네.
(訳)父:学生さん、道をちょっと聞かせて。
学生:え?!
父:地下鉄の駅に行くにはどういけば?
学生:あ~、道を進んで右側に曲がってください。
父:ああ、ありがとう。
学生:はい。
33:18 학생: 여기 이층인데…
(訳)学生:ここ2階なんだけど···
33:22 자막: 무서운 이야기
(訳)字幕:怖い話
33:25 아버지: 이쪽이라고 했지?
이판에 화장실 가지.
(訳)父:こっちって言ったよな?
こんなところで(こんな状況だが)トイレに行こう。
33:38 아버지: 마침 공중화장실 있네.
(訳)父:ちょうど公衆トイレがあるね。
33:50 아버지: 아이고, 배야. 장염때문에 계속 나오네.
・장염 腸炎
(訳)父:ああ、お腹が痛い。 腸炎のせいでずっと出るね。
34:06 석(마음의소리): 슬슬 해도 지고 어둑어둑해진다.
・어둑어둑하다 (物がはっきり見えないほどに)暗い、かなり暗い
(訳)ソク(心の声):そろそろ日も暮れて暗くなる。
34:11 아버지: 큰일이다. 점점 어두워지기 시작했어.
(訳)父:大変だ。だんだん暗くなってきた。
34:15 남성①: 야, 잘 들어. 내가 사람이 오면 일부러 부딪혀서 이 집을 떨어뜨릴게.
남성②: 오케이.
남성①: 어, 누가 온다. 준비 해.
남성②: 오케이.
(訳)男性①:おい、よく聞け。 俺が、人が来たらわざとぶつかってこの集(本)を落とすよ。
男性②:オッケー。
男性①:あ、誰かが来る。 準備しろ。
男性②:オッケー。
34:48 남성①: 우리가 본 게 뭐지.
남성②: 전설 속에 거인?
(訳)男性①:俺たちが見たのは何だ?
男性②:伝説の巨人?
34:55 아버지: 이쪽 같기도 하고 저쪽 같기도 하고.
(訳)父:こっちのような気もするし、あっちのような気もするし。
35:06 여성: 저 남자 뭐지? 아까부터 나를 따라오는 것 같아.
마침 저기 누군가 있다. 가서 잠시만 요앞까지 같이 가 달라고 해야겠다.
・요앞까지 その前まで = 이앞까지
(訳)女性:あの男何? さっきから私についてくるみたい。
ちょうどあそこに誰かがいる。(あの人のところまで)行って、ちょっとその前(少し先)まで一緒に行って欲しいと言わなきゃ。
35:24 아버지: 거참 헷갈리네. 어? 저기 길을 좀…
둘이: 끼야~~!!
・거참 それはそれは、いやはや、それは本当に、はてさて
(訳)父:本当に紛らわしいな。あれ?あの、道をちょっと…。
二人:きゃー!!
35:35 석(마음의소리): 이제 정말 너무 늦은 시간. 마음 조급해진다.
・마음 조급해지다 (気が)焦る
(訳)ソク(心の声):もうかなり遅い時間。あせる。
35:39 아버지(마음의소리): 아, 어두워서 앞이 잘 안 보이네.
우와!!
살았다!! 큰일 날 뻔했네.
・큰 일 날 뻔했네. 大変なところだった、ヤバイところだった。
・-ㄹ 뻔했네. ~のところだった。~するところだった。
(訳)父(心の声):あー、暗くて前がよく見えないね。
うわっ!!
助かった!!ヤバイところだった。
36:29 자막: 대변 설화
(訳)字幕:うんこ伝説。(大便物語)
36:32 아버지(마음의소리): 됐어. 자연스러웠어.
(訳)父(心の声):よし。不自然じゃない。(自然だった。)
36:36 아버지: 나 왔다.
석: 아이, 아버지. 하루종일 찾았잖아요. 바로 옆에 공원이데 어딜 갔다오신 거예요?
아버지: 이게 다 너 때문이잖아!
석: 왜 때려~!!
(訳)父:ただいま。
ソク:あぁ、お父さん。 一日中探したじゃない。 すぐ隣の公園なのに、どこに行ってたんです?
父:全部おまえのせいじゃないか!
ソク:なんで叩くんだよ~!
はい、今回はここまで!
しかし、今回もとんでもないお話でした。
交番とかそれなりのところにいって助けを求められたらよかったんでしょうけど、普段知っている道でもよく分からなくなってたから探すのも無理だったでしょうしね。(この状態で聞くのも嫌か…。)
個人的にはあのピエロの残骸をそのまま放置して帰ったのかが気になりますが。
とりあえず、なんとか帰宅できてよかった。
それにしてもソクはなにかと八つ当たりの対象になりますね。(声かけてからトイレに行けばよかったのに)
まぁ、オチに使いやすいんだろうな。
とにもかくにも次回もお楽しみに!
ちなみに、ディクテーションという点からはいかがでしたか?
いつも書いてますが今回も5分も満たない尺ではありますが、ドキュメンタリー番組同様に듣기教材としてのレベルも結構高いと思います。(発音変化を予測したり、聞こえにくい音を拾う練習など含めて)
これまで使っていたドキュメンタリー番組よりスピードも一段上ですしね。
だから、もしそのせいで、あなたがディクテーションをうまく出来ないことがあったとしても、イライラしてり落ち込むことないですよ。
聞き取れなかったところこそ今あなたに不足している部分なので、これを機会にしっかり音読して定着させればいいだけ。
やればやるほど勘もよくなるし、次からは聞こえる部分がどんどん増えていきますよ。(そもそもこの作品は発音が分かりにくいですしね🙄)
分からない部分が多いほど、成長の可能性が高いのでポジティブに受けとりましょう!
だからひっかかったり気になる部分は何度でもディクテーション&音読を楽しんでくださいね。
▼すでに終わっていますが、ドラマ版はこんな感じでした
2016年 全10話
役者陣も最高でした!
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう