안녕하세요?
oulmoon입니다.
今日は私の職場は有給奨励日なのですが…。
色々仕事が重なってるので通常勤務です。
三連休だったとしても寝て過ごしちゃいそうだから、いいんですけども…。
国や会社が定めてる「年に◯日有給休暇使え」って基準も、実際とれてる人ってどれだけいるんだろ…。
少なくともうちの会社は課長や部長陣はほとんどが休んだふりして仕事してます。
売上目標も毎年あげて、福利厚生もちゃんとして…って叶えられる職場がどれだけいるのか…。
そこに大抵は矛盾があることに多くの人は気付いてるとおもうけど…お偉いさんたちはなーんも考えてないんだろうな。
今の日本ってほんとバランス悪いよなーって日々感じてます。
と、愚痴っぽくなってしまいました😧
50万人の子供が読んだ児童文学作品で韓国語の勉強!
では、本題です。
以前からレッスンの一部として、韓国語の小説や本をテキストとして使用しています。
今回はそのレッスンのまとめです。
最初の目的だった韓国の有名小説소나기が収録された「소나기短編集」を読み終わった後、「소나기短編集」と同じタイミングで韓国の書店で買ってきた本を読んでいます。
題名は「아주 특별한 우리 형」という本。
この本を購入しようと選んだ理由の1つは、韓国語で本を読むのにこれまでの経験から小学生レベルのものを読むのがいいだろうと思ったからです。
つい大人向けの本を選びがちになるけど、辞書を調べてばっかりになっちゃうので体験談よりお勧めしません。
初級や中級ならもう少し対象年齢を下げた本でもいいくらいだと思います。
対象年齢が低い本でも意外に知らない表現も沢山出てくるし、比較的スラスラ読めるほうが読んでいて内容を理解しやすいですしね。
日本人が日本語でそのレベルの本を読んでも、面白いものは面白いし新しい発見もあります。
ましてや韓国語なら、もっと吸収できるものが多いはず。
もう1つの理由は、本屋の児童文学コーナーでいくつか本を見ていたのですが、この本をパラパラとめくって内容を見てみたら「障害」に関係する話のようでした。
日本でもこういう話をテーマにした本は沢山ありますが、韓国ではどんな風に子供たちに伝えているのかなぁと気にもなりました。
児童図書研究会推薦図書というマークがついていたので、多分多くの子供たちが読んでいるだろうとも思うし。
そんなわけで、韓国の文学枠(?)はこの本を使って進めていきます。
소나기同様、文章に対して気になった単語や表現のみピックアップしていきます。
▼前回までのまとめはこちら
(量が多くなってきたので、途中の回は略してます。
No.1から、もしくは最新話からたどっても全部見れますし、「カテゴリー」の「아주 특별한 우리 형」からでもどうぞ!)
新しいテキスト登場!韓国語で「クリーニング屋」「コインランドリー」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.1
韓国語「문을 닫다」と「문을 닫아걸다」の違いって?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.2
韓国語で「険しい顔をして寝る」「首がすわる」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.3
韓国語で「징그러워지다」と「징그러워하다」の違いは?(ってなんて言う?)「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.4
韓国語で「都合が悪いんですよ。」「まあまあだよ。」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.13
韓国語で「非の打ち所がない」「よだれ掛け」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.14
韓国語で「電話一件」「呆気にとられる」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.15
韓国語で「あがき」「鼻がツーンとする」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.16
韓国語で「ㅒ,ㅖ」「タイプに合わせて」ってなんて言う?「아주 특별한 우리 형」で韓国語の勉強🎵No.17
では、早速読んでいってみましょう!
「아주 특별한 우리 형」に内容と出てきた単語や表現など
※今回、ちょっと画像を撮りにくい場所で撮影したので見にくかったらすみません。
・자유키 프로그램(121page~131pageまで)
・자유키 프로그램(126page途中から)
【気になった単語、表現】
・서구 선진 복지 사회 西欧先進福祉社会
・자유키 프로그램(127page)
【気になった単語、表現】
・무덤덤하다 平気だ、普通だ、何気ない
類義語:그저 그렇다、태연하다、털털하다、끄떡없다、아무렇지(도) 않다
・자유키 프로그램(128page)
【気になった単語、表現】
・ここで気になった単語や表現はなし!
・자유키 프로그램(129page)
【気になった単語、表現】
・초조하다 いらだたしい、イライラしている、焦る、落ち着かない
・선선히 快く、気軽く、気持ちよく
・웃음꽃을 피우며 (直訳)笑いの花を咲かせながら → 満面の笑顔で = 팔짝 웃다
前に얼굴에がついているとより分かりやすいですね。
・마땅치 않았습니다. (直訳)然るべきではありませんでした。 → 納得できませんでした、府に落ちませんでした。
・자유키 프로그램(130page)
【気になった単語、表現】
・피이. チッ
不満を表しています。舌打ちみたいな感じかな。
・너털웃음 豪放な笑い、高笑い、ゲラゲラ笑う
・펄쩍 (戸、蓋などを急に開ける様)ぱっと、さっと、(勢いよく跳び跳ねる様)ぱっと、ぴょんと、さっと
・자유키 프로그램(131page)
【気になった単語、表現】
・ここで気になった単語や表現はなし!
いかがでしたか?
多くの小学生に読まれている本だけあって、文章的には分かりやすい表現も多く読みやすかったと思います。
でも「こういう表現のしかたをするのか」というものもいくつかあったので、実際に読んでみて、簡単すぎず難しすぎず個人的にはテキストとしていい作品だなと思って読んでいます。
講演会でずっときいてたのはソフト会社の社長さんだったんですね。
ドラマみたいな展開だけど、こういうことにアンテナを張って早くから声をかけることが出きるかどうかも会社が大きく成長するかに関わりますよね。
障碍者の世界も広がり、その業界の活躍する場が広がる…。
これこそWin-Winな関係じゃないかなと思いました。
もしかしたら今はもうこういうことは当たり前に進んでいるかもしれませんが、この作者が子供の頃だったらすごく画期的なことだったんじゃないかな。
すごい大雑把な言い方すると、やっぱりイマジネーションと出会いって大事だなと。
ここまで来る間のジョンシクのイマジネーションや努力、そして沢山の出会いが積み重なってどんどん世界への影響力が大きくなってる。
フィクションかもしれませんが、現実にすごく繋がる話だなと勉強になりました。
前回同様、量的には今回も読み足りないかもですね。
その分次回もお楽しみに!
それでは、今回はここまで!
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう