JTBCのニュース番組番組を見て듣기力と쓰기力をアップ!
안녕하세요?
oulmoon입니다.
本日も早速本題です!
今回は韓国のJTBCで放送されている「사건반장」という情報番組のディクテーションのまとめです。
ちなみにJTBCについてはこちら!
JTBC(Wikipedia) → ★
JTBC(公式サイト) → ★
ある程度のドキュメンタリーや所謂「ニュース」だと、固めの番組なイメージがありますが…。
この番組はそこまで堅くない感じの番組です。
なんというか、バラエティ要素を加えつつ、本質についてはちゃんと意見しましょうって感じ。
NHKの「バラエティー生活百科」とか、日本テレビ系列の「行列のできる法律相談所」みたいな感じですかね。
番組の公式サイトみたいなとこから視聴者が「こんなことあったんだけどどう思う?」みたいや問いかけを投げて、その中の1つを毎回番組で取り上げる感じです。
番組の司会者はじめ弁護士や記者などがそれぞれの意見をいって、視聴者の意見もリアルタイムで紹介していきます。
今までもディクテーションように色んな番組を教材にしてきましたが、同様に今回も듣기力アップにも繋がるので、少しずつチャレンジしてみてくださいね。
▼ちなみに前回までの番組の記事はこちら
韓国語で「訳アリです」「(意訳)それぐらいなんだよ。(クレーマーかよ。)」って何て言う?韓国のニュース番組「사건방장 」で듣기力と쓰기力アップ!No.1
韓国語で「それもありですね。」って何て言う?韓国のニュース番組「사건방장 」で듣기力と쓰기力アップ!No.2
韓国語で「~といえば」「(意訳)パッと見ても」って何て言う?韓国のニュース番組「사건방장 」で듣기力と쓰기力アップ!No.3
韓国語で「時はまさに」「目を見張る」って何て言う?韓国のニュース番組「사건방장 」で듣기力と쓰기力アップ!No.4
この作品を選んだ理由は、ここしばらく읽기しかしていなかったから。
読みたいものが色々あるのでついつい읽기ばかりしてましたが、日常会話を成り立たせたいなら듣기は必須!
TOPIKなどの試験用のきれいな発音で読んでくれる音声を聞きとるのもいいですが、日常会話レベルまで듣기力をあげようと思うとある程度限界があります。
それにそろそろまたTOPIKを受けたいと思っているんですよね。(定期的に実力を確認したいし)
そんな私にとって、この動画ならTOPIKの듣기はもちろん、쓰기対策の練習にもなるんです。
お題がだされて、「あなたはどちらの考えをとりますか?その理由は?」の質問を答えるのにこの動画を何パターンもみているとその導きかたが分かってくるというか。
TOPIKの長文はコツがあって、本人が実際はどう思っているかを答えるのではなく、ちゃんとした長文として成り立たせるために有利な選択をするほうがいいのはよくご存知だと思います。
でも、思いもしないお題でとっさに選んだほうの理由が出にくい時や、もう少しだけ理由を追加したい時などに、こういう番組をみて色んな考え方をみていると臨機応変に答える助けになる気がしました。
まぁ、こう感じるのは私だけかもそれないけど…。🤔
▼ディクテーション用に使っている番組はここちら
JTBC 사건반장(YouTube) → ★
▼今回の内容
・짝퉁 들고 다니는 친구, 어쩌죠?
사실을 말해 VS 뭔 상관? 냅둬!(YouTube) → ★
韓国人がどんな考え方をするのか、色んな意見が聞けるのも面白いし、듣기の教材としても、難易度的には遣り甲斐はあると思います。
上級向けとして気長にコツコツやるにもお勧めかもです。
できるだけ出てくる韓国語を記載したので、それを参考に試してくださいね。
★長さは回によって異なっています。
大体1回につきが5分から15分程度なのですが、その時によってまるまる載せるか、キリのいいところで分けるかしてまとめますね。
「사건반장」にでてきた単語や、ナレーションの内容
タイムはこの台詞が出てくるざっくりとした時間帯です。
ハングルを( )で囲った文章は、番組内の字幕です。
짝퉁 들고 다니는 친구, 어쩌죠? “사실을 말해 VS 뭔 상관? 냅둬!“No.3
・뭔 상관? 냅둬! 何の関係が(あるの)?ほっといて!
ここの“뭔 상관?”は“뭔 상관이에요?”を略しています。
7:27 사회자: 아, 역시 이제 또 사람….
저는 생각이 좀 다릅니다. 저는 그냥 모른 척 하는게 맞다고. 그러니까 왜냐하면…
가자: 정말요?
사회자: 아, 이게 어떻게 보면 얍삽한 건데 폭탄을 남한테 던지는 거죠.
・얍삽하다 ずる賢い
・폭탄을 남한테 던지다 (直訳)爆弾を人に投げる → (ここでは)自分と関係ないとする
他人に任せて自分は「知らない」「気にしない」を通すと言うことですね。
(意訳)司会者:あ、やっぱり人によって違うんじゃない?
私は皆さんと考えが少し違います。私は知らないふりをするのが正しいと。なぜなら…
記者:本当ですか?
司会者:えーっと、これはある意味ずるいと思うけど、自分には関係ないこととするんです。
7:39 변호사: 난 모르겠다. 너희들이 알아서 해라.
사회자: 너희들이 알아서 하세요.
변호사: 사실이 이거 문제 제가 안 한 건 아닌게 왜냐면 그거 얘기해 주잖아요.
하면 남편이랑 싸울 거 아니야, 네가.
사회자: 아니,신랑하고 싸운 것도 싸운 거고 의존한다니까요.
쪽팔려서 앞으로 보겠어요? 이 친구는.
변호사: 그런 생각도 들기는 해요. 아, 어렵네요.
(訳)弁護士:私は知らない。あなたたちで勝手にしろ。
司会者:あなたたちで勝手に(好きに)してください。
弁護士:実はこの問題、私が話さない訳じゃないんですが、何故なら話してあげるじゃないですか。そうすると夫と喧嘩するじゃないか。
司会者:いや、喧嘩することもあるし、旦那に依存するんだって。(偽物だと投稿者に言われて)恥ずかしくて今後も会えますか、この人は。
弁護士:そんな気もします。あー、難しいですね。
7:57 사회자: 그러니까 바로 그겁니다.
변호사: 그래서 내가 철학과를 갈 수밖에 없어 그래서.
사회자: 아이, 그러며는 선배 “그 모르는 게 약이다”, “아는 게 힘이다.” 이게 사안 따라 다르신가요?
(訳)司会者:だからまさにこうですよ…。
弁護士:だから私がが哲学科に行くしかないんですよ。
司会者:ああ、それなら先輩は「知らないことが薬だ」、「知ることが力だ。」 これは事案によって違いますか?
8:08 변호사: 그건 아니고 실제로는 이제 아는 게 힘이 단 쪽에 많이 지금 바뀌었어요.
사회자: 아, 진짜.
변호사: 한 40 넘어서부터는 역시 아는 쪽으로 가자라는 그런 거였어요.(그런 그랬어요.)
・그런 거였어요.(그런 그랬어요.) そうでした。そんな感じでした。
(意訳)弁護士:そうではなくて、実際には「知ることが力だ」の方に変わりました。
司会者:あ、本当に。
弁護士:約40歳を過ぎてからはやっぱり知っている(知ることが力だの)方がいいっていう感じでした。
8:18 사회자: 자, 그런데 이 원글에 달린 댓글을 저도 쭉 봤더니, 이 사연자가 이 정말 말해 줘야 돼, 말아, 이 사연자가 욕을 많이 좀 먹고 있죠.
기자: 네, 그러니까 “이 사연자의 의도와 태도가 약간 좀 불순하다.” 이렇게 보시는 분들이 좀 있었던 것 같대요.
“지금 너무 명품 많아서 한눈에 척 알아본다고 자랑하는 거 아니야?” 약간 요런 어떤 톤의 댓글도 좀 많이 달려 있었고.
・원글 原文、元の文章
(直訳)司会者:ところで、この原文に書かれたコメントを私もずっと見たら、この投稿者が、「言ってあげた方がいい」、「言うな」、この投稿者が悪口をよく言われています。
記者:はい、ですから「この投稿者の意図と態度が若干不純だ。」という方がちょっといたようです。
「今、ブランド品が多すぎて一目で分かると自慢してるんじゃないの?」若干このようなトーンのコメントも沢山ついていたし。
↓
(意訳)司会者:ところで、この投稿に書かれたコメントを私も見ていましたが、この悩んでいる投稿者に対して悪口をよく言われています。
記者:はい、「この投稿者の動機と態度が若干不純だ。」という方がちょっといたようです。
「最近はブランド品がすごく多い中で一目で分かると自慢してるんじゃないの?」若干このような感じのコメントも結構ついていたし。
8:42 기자: 그리고 “이 사람이 뭐 명품 들고 다니던 짭들고 다니던 그게 뭐가 중요하냐.”, “너 그런 걸로 사람 판단하냐.” 이런 지적들도 좀 있기는 했습니다.
(意訳)記者:そして「この人がブランド品を持っていようが偽物を持っていようが、それが何か重要なのか。(問題なのか)」、「あんたはそんなことで人を判断するのか。」このような指摘も少しありました。
8:50 기자: 근데 저는 사실 순수하다고 봤거든요, 이 의도가.
사회자: 이 사연자가?
기자: 네, 네.
변호사: 아니, 그러니까 그냥 자기 사랑하는 거를 굳이 깨는 건 아니고 동창회를 간다니가.
기자: 아, 그러니까.
변호사: 그게 안타가운 거야.
사회자: 네 앞에서만 자랑하면 괜찮는데.
(意訳)記者:でも僕は正直純粋だと思ったんですよ、この意図が。
司会者:この投稿者が?
記者:ええ。
弁護士:いや、だから自分の愛するもの(大事にしているもの)をあえて駄目にしなくても、同窓会に行くなんて。
記者:あ、そうですよね。
弁護士:それがちょっと残念でした。
司会者:この投稿者の前だけで自慢すればいいのに。
9:02 사회자: 그러니까 결국 사연자 얘기를 안 한 상태요? 아직?
기자: 그렇죠. 아직 안 해습니다. 고민하고 있는 상태입니다.
변호사: 모른 척였구나. 철학과 하여겠네.
기자: 아, 사연자가 가셔야 되는 걸로.
사회자: 예, 아무튼 자, 이런데 이게 선배 근데 이럴 때 법조인으로서 어떤 선택을 하실 거냐.
변호사: 법조인으로서? 사실 이제 법조인이라고 하다면 상표권 침해 불법이익 있을 수 있기 때문에…
사회자: 뭔가 그런 전문적인 용어가 나와야 돼요?
(訳)司会者:だから結局、投稿者は話をしていない状態ですか? まだ?
記者:そうですね。 まだしていません。 悩んでいる状態です。
弁護士:「知らない方が」の方だったんだ。哲学科にいかないと。
記者:あー、投稿者が行かなきゃいけないと。
司会者:はい、とにかく先輩、こういう時法曹人としてどんな選択をするのか。
弁護士:法曹人として? 法曹人と言えば商標権侵害、不法利益があるかもしれないので…。
司会者:そんな専門的な用語が出なきゃいけません?(そんな大事な話しになります?)
9:27 변호사: 그러나 상표권 침해 같은 경우에는 물건을 판 사람에게 문제가 있지.
그러면 소비자가 불법은 아니거든요.
기자: 누구나 이 양반은 진품인 줄 알고 있으니까.
변호사: 어, 알고 있으니까.
사회자: 피해자니까?
기자: 그래서 선배도 50만원 짜리 5천원에 사시는…
사회자: 맞아, 맞아. 방금 그 얘기 뭐야, 그거.
기자: 그거 사실 좀, 의아했거든요, 옆에서.
사회자: 알면서 사는 것 같고. 이야, 그게 법조인이 이래서 아무리 우리 나라 이 재판이 이렇게…
기자: 어, 법장에세 이렇게 딱 보고들어서.
・의아하다 疑問に思う、怪しいと思う
(意訳)弁護士:しかし商標権侵害の場合は、物を売った人に問題がある。そうすると消費者が不法ではないんですよ。
記者:誰もがこれは本物だと思っているから。
弁護士:ええ、そう思っているから。
司会者:被害者だから?
記者:それで先輩も50万ウォンの5千ウォンで買う···
司会者:そうだ、そうだ。 さっきのあの話は何だっけ。
記者:それ実はちょっと、隣で怪しいと思ってたんですよ。
司会者:本物だと思って買ったみたいだと。いやー、法曹人がそんなんで、いくら韓国だからってそんな人が裁判やってうまく行くと思う?
記者:あー、法廷でこんな風に見たり聞いたりして。
9:51 변호사: 아냐, 요즘에 나오는 그 불법 이른바 짭이라고 하거는요. 문제가 될 수 있는 라벨을 딱 떼요.
그리고 정말 비슷한데 그 결정적인 부분만 피해서 나온 것들이 있어요. 중국산 그런 거 많아. 재밌어 한 번 사면.
사회자: 아~, 좀 이상하네… 알겠습니다.
・라벨을 딱 떼다 ラベルをきっちり取る
(直訳)弁護士:いや、最近出てくる違法、いわゆる偽物はですね。問題になる可能性のあるラベルをはがします。
そして本当に似ていますが、その決定的な部分だけを避けて出たものがあります。中国産とか多いよ。 面白いよ、一度買ったら。
司会者:あー、ちょっと変ですね…。分かりました。
↓
(意訳)弁護士:いや、最近出てくる違法、いわゆる偽物はですね。違法だと言われる可能性のあるラベルをはがします。
そして本当に本物にそっくりですが、偽物だとバレそうな部分を避けて(よけて)出しているものがあります。中国産とか多いよ。 面白いよ、一度買ったら。
司会者:あー、ちょっと変ですね…。分かりました。
内容的には短めですが、今回はここまで!
今回も分数でみるとそれほどでもないのですが、文字に起こすとすごい文字数で…。(極力意訳だけを載せるようにしましたが)
残りを一度にあげようかと思いましたが断念しました。
なんかショックだったのは、投稿者に対する悪口が多かったって話。
私も弁護士さんと同じで、投稿者は純粋に友人のことを思って悩んでいるように感じましたけどけどね。
まぁ、立場とか環境によって取り方は色々と言うのはどこの世界でも同じと言うことですね。
次回で今回の話はラストです。お楽しみに!
いつも書いてますが、今回も5分も満たない尺でも難しいと感じた人もいたかもしれません。
発音変化を予測したり、聞こえにくい音を拾うなどやることも沢山あるし。
それでもしあなたがディクテーションをうまく出来ないことがあったとしても、イライラしてり落ち込むことないですよ。
どうしても難しい場合は速度を少し落として、慣れてきたら早くするのもありかもです。
しょっちゅうそれをするのはお勧めしないけど、数回聞いてみてダメだと思ったらスローダウンして聞くか、答えをみて何が聞き取れなかったのか確認するのがいいですね。
自分の弱点がすぐわかるので。
聞き取れなかったところこそ今あなたに不足している部分なので、これを機会にしっかり音読して定着させればいいだけ。
やればやるほど勘もよくなるし、聞こえる部分がどんどん増えていきますよ。
分からない部分が多いほど、成長の可能性が高いのでポジティブに受けとりましょう!
ひっかかったり気になる部分は何度でもディクテーション&音読を楽しんでくださいね。
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう