韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

久々の大久保!「とんどこ大久保」で水晶で焼くサムギョプサル食べ放題に行ってきました♪

投稿日:2019年9月7日 更新日:

안녕하세요?

oulmoonです。

 

 

最近真面目な話が多かったので、今回は韓国料理を食べに行ったという“気持ちも軽~い”内容です。

 

韓国料理を食べに行ったのは一ヵ月ぶりになるのかな?

でも「新大久保で」となるとすごく久しぶりな感じです。

 

ここ最近、連続して参加しているミレ韓国語学院の韓国料理を食べる会では、一回目はなんとなく気分的に「新大久保に行った!」と強く感じる場所でもなかったし、二回目は全然違いましたからね。

 

外食自体はしていたので、記事を載せようと思えば載せられなくもなかったけど…最近は韓国料理以外はあえて外していたので、食べ物系の記事としても久々です。イヒヒ

 

あー、それにしても気持ちが本当に軽い!!

記事を書くのが楽しい!(どんだけ記事書くのにプレッシャーを感じているのやら)

いや、勉強メインとか普段私が真面目に考えたことを書くのも楽しいのですが、やはり「気楽に」となると違いますからね。

気持ち的にも緩急つけつつ書いていかねば、長く続けられませんね

 

 

大久保の駅すぐ!若者で活気溢れる「とんとこ大久保」さん

 

さて、本題です!

 

今回ご一緒してくれたのは、新大久保で食事すると毎回二次会に「Bar BLUE」に連れて行ってくれるオンニです。

 

前回ご一緒した時は、私がお財布に万札しかなく割り勘が出来ず…結局おごってもらうという大失敗をやらかしていたので、今回は満を持しての(?!)食事会なのです。

 

ずっとお返ししたいと思っていたのに、なかなかタイミングがあわなかったので事前に「今回は私が払いますからっ!」と伝えていました。

 

そうしたらですね・・・。

 

めっちゃ気を使ってくださって(費用にしろ、私の胃袋のサイズにしろ)、「安いお店で気楽にモリモリ食べようよ!」なんて一言を言ってくださる。

そのお気遣いがありがたい…。

 

 

というわけで、久々に「食べ飲み放題」でお手頃で良さそうなお店をいくつかピックアップし、特にリーズナブルなお店に決定しました!

 

今回のお店はこちら▼

 

サムギョプサル食べ放題 韓国料理 とんどこ大久保店

 

公式HP → 

 

 

ぐるなび → 

 

 

食べログ → 

 

 

どれかしらを除いてもらえばわかると思いますが、

まさかのサムギョプサル食べ放題が90分1,500円(税抜)!

女子会限定ですが、2時間食べ飲み放題付きでも2,700円(税抜)!!

 

しかも水晶で焼くのもなかなか珍しいので気になる~!

大久保駅から歩いて1分くらいなので、迷うこともなさそうなのがいいですね。

 

 

というわけで、当日はお店の前で待ち合わせ。

ちょっと待っている間にも次々と(若めの)お客さんが入っていきます。

アラカルトも色々あります

 

 

急な階段を下りていくと、フロアーはお客さんでいっぱい。

人気店なんですね。

 

そういえば、ところかしこにK-POPアイドルのポスターが張られていたのですが、特に気になったのはソ・ジソプさん。

一番たくさん貼られていたので目立っていましたが、社長さんがファンなのかな?

 

個人的には何かと騒がれていたこの2つのグループが並んで貼ってあったのに、色々考えちゃいましたが

 

 

正直言うと、お店の掃除がいきわたっているか微妙な感じはあるので、潔癖な人はちょっと嫌かも?

私は気にしないタイプなので問題なしでした。

まぁ、コスパがかなりいいので、そういったことは期待しない方が楽しめると思います。

 

 

席につくと、すでにテーブルセッティングがしてありました。

 

「食べ放題」はいくつかコースがありますが、私が頼んだのは一番リーズナブルなもの。

そのため、お肉だけ食べ放題となっています。

 

コース内容

・サンチュ

・にんにくとサムジャン

・キムチ

・ねぎサラダ

・おかず3品(大根の甘酢漬け、もやしナムル、厚揚げの甘辛煮)

・サムギョプサル食べ放題(90分)

 

サムギョプサルの味は「塩味」「ワイン」「カレー」「コチュジャン」「豚もも」「かたまり」と6種類も!

 

でもねー、サムギョプサルが好きな人なら共感してもらえると思いますが、サムギョプサルって野菜も食べ放題じゃないとその美味しさを十分に楽しめない!

 

というわけで、急遽「野菜食べ放題 300円」も追加しました。

 

野菜食べ放題の内容

・おかず3品

・キムチ

・サンチュ

・ねぎサラダ

・にんにくとサムジャン

 

えごまの葉もあれば嬉しかったけど、あの値段なのであまり文句も言えません。

 

まずはデフォルトで「かたまり」と「塩味(ネットにはプレーンと書いてあったけど、表記間違い?)」がやってきます。

 

ジュウジュウ焼いて、さっそく一口!

そしてすかさず野菜に巻いてもう一口!

この食べ方だといくらでもいけますよね。

 

「かたまり」はお店のお兄さんたちが焼いてくれますが、それ以外は自分で焼く感じです。

(オンニみたいに油が跳ねるのが怖くてドキドキしている人には、見かねて助けてくれることもありますが)

 

たまにパンチャンを食べながら、メニューに書かれている順に種類を頼んでいきます。

 

「塩味」

 

「ワイン」

「ワイン」は一見「塩味」との違いが分かりませんが、盛ってあったお皿を見るとワインが!

 

 

「カレー」

 

「コチュジャン」

 

 

6種類全てを制覇しようと思いましたが、なんだか「豚もも」には気持ちが進まず、代わりに「プレーン」「かたまり」をお代わりしました。

 

 

ちなみに、こちらの飲み放題、オンニは「アルコール飲み放題」、私は「ソフトドリンク飲み放題」に分けて注文できました。

電話予約を引き受けてくれたオンニが「全くお酒の飲めない子がいるんですよ」と交渉してくれたようです。

 

毎回そうなのか、オンニの交渉がうまかったのかは分かりませんが、サービスがいいなぁと感じました。

 

ちなみにオンニがチャミスルのマスカット味を頼んだのですが、コップもチェイサーも2つ用意してくれて、これまた優しいなぁと思ったり。

 

なめる程度に味見させてもらいましたが、お酒の弱い私でも結構おいしいと感じました。

ここで調子にのると痛い目に合うので、私はそこまででストップしましたが

 

 

お店での対応は忙しくなってくると注文がうまく通らないこともありますが、(店員さんにもよります)困るほどではありませんでした。

 

美味しさは絶品というほどではありませんが、お値段を考えるとリーズナブルだと思います。

 

「皆でわいわい楽しくお腹いっぱい食べたい!!」というときにはお勧めのお店かも?

特に若い人にはお勧めです。

 

この日のお会計は二人合わせて6,000円ちょっとでした。(レシートをもらい忘れてうろ覚えです…)

 

 

時間いっぱい食べて飲んで、大満足でお店をでましたが、やっぱり今回も「もう一軒」と「BLUE」へ。

 

この日はいつも以上にお客さんが多く、お店の人たちと「日韓ともにもっと仲良くできたらいいのにねぇ」としみじみ語って早めに退散。

 

ちなみに夏休みの影響か、日韓問題の影響か、店員さん曰く「最近は夜より昼間の方が新大久保は人が多かった」ようです。

この記事がアップされる頃には夏休みも終わっているでしょうから、また変わっているかもしれませんね。

 

「あまりに観光客が多いのも大変だけど、政治の問題で新大久保が閑散とするのもさみしいから嫌だななんて、勝手なことを考えもしましたが、まだまだK-POPの熱は続いていますし、そこまで心配することはないでしょう。

 

とりあえず来週もランチで新大久保に集まる予定なので、またチェックしておこうと思います!

 

 

では、今回はここまで!

 

 

お店情報

 とんどこ大久保店

住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-19-13 アサカワビルB1

アクセス:JR中央線 大久保駅 北口 徒歩1分

    :JR新大久保駅 徒歩5分

電話:050-3463-5653

営業時間:ランチ 11:30~15:00
ディナー 15:00~24:00

定休日:なし

座席数:60席

喫煙・禁煙:全席喫煙可

 

 

今日も見てくださってありがとうございます。

また、次の更新でお会いしましょう

 

 

0







-食べ物、飲食店他
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新大久保の食べ放題で満足!行列覚悟の超人気カフェで大満足!!

안녕하세요? 前に新大久保で友人とお茶した帰り、偶然「韓国料理食べ放題」が目に入ってきました。 2時間でソフトドリンク飲み放題付きで2,480円(税抜)。 なんとなく良さそうな感じがして、友人と「今度 …

寒~い夜に韓国の家庭料理を満喫!新大久保の「チャンナム家」に行ってきました♪

どんな場面でも「誠実さ」ってやっぱり大きい   안녕하세요? oulmoonです。     「急に寒くなってきたし、温かいものでも食べたいねぇ。」   秋まで仕 …

東京のお花見に탕수육(韓国式酢豚)!今年の春は初めて尽くし♪

大好きな友人と久々の再会   안녕하세요? oulmoonです。     先週、日本に留学中の友人が所用で東京にやってきたので、一日お休みをとって会うことになりました。 …

笹塚の人気店「みなと屋」で絶品カキ氷を楽しむ♪

안녕하세요?     毎日暑い日が続きますね 家の中にいても、当然エアコンとつけないとやっていられない日々です。   カフェ勉のため早起きした土曜日、どうせ暑いなら…と、 …

新宿南口「手打ち蕎麦 大庵」で美味しいランチに舌鼓♪

안녕하세요?       先日、用事ついでに平日のお昼に新宿でランチをしてきましたよ   真夏の太陽が照りつける中、近場で働いている友人と合流。 どこに行こうか …