韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

歌舞伎町で焼肉食べ放題♪予想以上の満足感!焼肉・しゃぶしゃぶ「上々品」に行ってきました!

投稿日:2018年9月13日 更新日:

안녕하세요?

 

8月の下旬に前職の同僚と、またまた食べ放題に行ってきました

 

私がよく食べるのを知っている彼女は、基本的に食べ放題よお店をよく選んでくれます。

今回は「焼肉が食べたい」という彼女が以前一緒にいった「甘太郎」を再度予約してくれました。

 

がっ!!

 

私が残業になってしまい、急遽キャンセル。
とりあえずお互いの家の近くで食べ放題が多そうということで、新宿近辺で検索し、気になったお店に電話すると予約できました!
金曜日なのでいっぱいかと思ったけど、良かった~!

 

新宿駅から数分、お店について名前をつげると「今いっぱいだから、近くの2号店にご案内しますね」と外国籍の元気なお姉さんに道案内してもらいました。

少しあるいて到着したのがこちら。

 

「焼肉・しゃぶしゃぶ 上々品 新宿店」

 

気持ちのいい笑顔で「こっちのお店の方が涼しいから」と言いながら、またお姉さんは元のお店に戻っていきました。

 

地下にあるこちらのお店。

入るとこじんまりとしていますが、活気があっていい感じです。

 

食べ放題のメニューは何種類かあって、私たちは「スタンダード(税別2980円)」メニューにソフトドリンク飲み放題A(800円)をプラスしました。

 

こちらのメニューは1980円の平日限定メニューも全部食べられるそうです。

70種類と結構種類が多い!!

 

しかもメニュー表には「最初のメニューを食べ終わってから」と書いてありますが、オーダーは先にしても可能です。
(お店側から提供される「最初のメニュー」は「チョレギサラダ」「モヤシのナムル」「キムチ盛合せ」「お肉盛合せ」だったかな?)

 

早速、お肉はご飯と一緒じゃないと食べられない友人は白米と韓国海苔を、お腹の空いている私はビビンバをオーダー!!

 

 

到着したサラダをほうばっていると、お肉がやってきました!

思ったより種類も多くて良さそうです。

 

お肉を焼いてる間にキムチ盛合せ、モヤシナムル、待望のビビンバも到着。


あっ!
目玉焼きも乗ってるし、美味しそう。

 

嬉々としてまぜまぜし、ほうばるとなかなかいけます♪

 

 

お肉も焼けたものからどんどん食べていきます。

最初に来る盛り合わせのお肉って、特に期待していないのですが、ここのはどれも柔らかくて美味しかったです。

牛も豚も鶏もまんべんなく美味しかった!

 

友人は、盛り合わせの中から特においしいと思ったお肉があったようで、種類を確認してました。

次のオーダーでも頼むつもりだな…。(正体は和牛ハラミでした!)

 

 

数回の追加オーダーで「豚タン」「ソーセージ」「やげんなんこつ」「こりこり」「レバー」等々オーダー。

 

勿論、ビビンバも追加!

他にもスープ類の中からうどん、クッパなども頼んだのですが、味の種類となる「カルビ」「ユッケジャン」「たまご」「野菜」が全部違うのに感動しました。

(こちらはユッケジャンクッパ)

 

普通なら味が違って当然ですが、食べ放題って意外とスープは「たまご」「野菜」「ワカメ」と分かれていても、味が一緒ってことが多いのです!

ユッケジャンは個人的には思った以上に癖があったので、たまごや野菜の味が優しくて好みでした。

 

 

そうそう!

店員さんも感じのいい人ばかりで、すごく好印象!

ラストオーダーの時にアイスを頼んだのですが、それまでに頼んでいた料理がまだ来ていなかったので「アイスは全部届いてからにしてくださいね」と伝えると、「勿論です!」とにっこり。

言葉通り、ちゃんと全部のオーダーが届いたか確認してから、食べ頃の固さのアイスが到着しました。

カッチカチのアイスなこともあるので、これまた嬉しい。

 

トイレは1つしかないのでそこは微妙でしたが、それ以外は大満足!

 

最初の予定が狂って良かったとさえ思ってしまいました。

 

ここはまた来たいお店のひとつです。
何よりも、店員さんたちの感じの良さが理由です。

 

そういえば、食べてるときに友人が一言。
「会社の人に『今日、女二人で焼肉食べ放題に行ってきます♪』っていったら、『女二人で?』と2度も確認された(笑)」

 

そっか…。
私たちは当たり前にしてたけど、いまだにこういうのはそんなに一般的ではなかったのか。
確かにお店の中にもそういうグループはいませんでした。

お一人様文化は結構根付いたけど、こちらはまだなのかな?
まぁ、その辺は気にしませんが、皆さんの周りはどうですか?

 

 

とにもかくにも、興味のある方は是非!

 

 

今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします

1+







-食べ物、飲食店他
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年春の韓国旅行二日目④ 広蔵市場で念願の食べ歩き!

안녕하세요?   韓国旅行2日目の続きです。   夕食は昨日果たせなかった「広蔵市場」へ!   今回の韓国旅行の話をしたとき、美味しいものが食べたいのでまだ行ったことのな …

立ち食い寿司屋でドキドキ初体験!「魚がし日本一 とれたて立ち食い寿司 新宿西口店」に行ってきました♪

안녕하세요?   お寿司は(も?!)大好きな私 回転寿司でも、持ち帰りのものでも、高級なお寿司も食べれば幸せになります♪   そんな私に友人の一人が「一緒に行きたいと思ってた」と誘 …

どうしても韓国のアレが必要で新大久保に行ってきました!

久々の新大久保はそこそこの賑わいでした 안녕하세요? oulmoonです。   毎日世間は自粛が叫ばれていますが、どうしても(!!)仕事で韓国のある食材が必要だったので、先週久々に仕事仲間と新大久保へ …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.53(応用編【背中】No.1)

안녕하세요? oulmoonです。   先日、定期検診で通院する道すがら、河田町にある「アジアン市場(Asia市場)」に久々に行ってきました。   こちらのお店、ネットでは通販をメ …

東京のお花見に탕수육(韓国式酢豚)!今年の春は初めて尽くし♪

大好きな友人と久々の再会   안녕하세요? oulmoonです。     先週、日本に留学中の友人が所用で東京にやってきたので、一日お休みをとって会うことになりました。 …