韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

ふと思ったこと

代々木八幡宮で「茅の輪くぐり」もしてきました

投稿日:2018年7月9日 更新日:

안녕하세요?

 

 

昨日アップした記事にも少し書きましたが、7月のはじめに「代々木八幡宮」に御参りしてきました。

 

週末は基本的に朝はカフェで2~3時間勉強するのですが、その帰りにふと行きたくなって。

こういうときのインスピレーションは大事にしています。

「めんどくさいな」と思う気持ちも多少ありましたが、4月のTOPIKの結果報告とお礼もお伝えしていなかったので、ちょうどいいと思いまして。

 

 

もうすっかり夏の日差しの中、代々木八幡宮はやはり涼やかです。

いつにも増して緑も青々と茂っていて気持ちよく階段を上がりました。

今日は昼前だからか人が多いなぁと思いつつ、さらに進んでいくと・・・

 

あれ?お正月に見た記憶のある風景が・・・。

 

今日は「茅の輪くぐり」の日だったようです。

お礼参りのつもりが、厄をはらっていただけるとは・・・!!

インスピレーションに感謝です

 

「茅の輪くぐり」とは?

 

手順に従って、左に2回、右に2回、回ります。

神様に今回のお礼をご報告。

合祀殿と出世稲荷神社にもお参りし、感謝の気持ちをお伝えしました。

 

帰り際に、いつも元気を頂いているご神木にもハグします。

いつもは手を添えるだけですが、今日はいつもより感謝を伝えたくて全身で。

 

これは個人の感覚ですが、こちらのご神木はいつも手を添えると、そこからなにか温かいパワーを感じるんです

この日は全身でそれを受け止めました。

 

 

そういえば、これまで何度も通っているのに、今回新たに気づいたことがいくつかありました。

神様の前の狛犬様が、かっこいい!

境内に咲いていたお花も素敵でした。

 

心に余裕ができると、新たな発見もしやすくなりますね。

ゆっくりと境内を回って、心も満足。

これでまた、新たな気持ちで頑張れます。

 

行きはいつもバスですが、帰りは歩きで。

普段運動不足なので、気持ちいい汗をかくことができます。

東京も街も、歩いてみると緑が多いことに気づきますね。

また少し、東京が、この街が好きになりました。

 

 

今回はいつも以上に思ったことをただつらつらと書きました

次回からまた、韓国語のレッスンまとめです。

 

今日も見てくださってありがとうございます!

また、よろしくお願いします

0







-ふと思ったこと
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

文大統領独裁の序幕?!年末に成立した공수처についてNo.2

공수처の捜査対象を更に調べたら、益々怖くなりました   안녕하세요? oulmoonです。     少し前に、年末に国会で可決されてしまった공수처(公捜処)について書きま …

no image

今日は今年2度目のTOPIKの日ですね

안녕하세요? oulmoonです。   今日は韓国語能力試験(TOPIK)の日ですね! 東京は生憎の雨ですが…。 全国の受験者の皆さん! 共に頑張りましょう!! 오늘은 한국어능력시험(TO …

文在寅大統領が韓国を売る?!「国籍法改正案」に韓国人も困惑!

またしても?!文在寅が訳の分からないことを…   안녕하세요? oulmoon입니다.   先日のレッスンでですね、 先生が「まーた文在寅がアホなこと言い出した!😑」とプリプリ&a …

「이따가 봐」って言える関係に憧れる!韓国語の挨拶「あとでね」

안녕하세요?     先日の三連休、特に予定もなく終わりました。   しかもそのうちの1日は誕生日だったんですよね その日が一番勉強したかも。 カフェで勉強した後に、更に …

政権が変わっても、結局歴史は繰り返す?ムン大統領が日本政府と対立する理由あれこれ3

  안녕하세요? oulmoonです。     本日も早速本題へ!   今回は、昨日アップした記事に書ききれなかった韓国語の単語や表現をメインにまとめます。 & …