韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

韓国語(文法ほか)

TOPIKⅡ쓰기の練習❗基本的なポイントいくつか(53番用)No.4

投稿日:2018年6月2日 更新日:

안녕하세요?

 

 

しばらくTOPIKの쓰기はレッスンではやっていませんが、4月の試験前にやったもので、まだまとめていなかったものがあったのでご紹介。

 

今回もタイトルは偉そうですがレッスンで添削されまくった쓰기の練習問題のまとめです。

見辛いと思いますがご容赦を。

 

「このレベルでも4級を維持しているなら、私はもっと上に行ける!」とやる気を出すきっかけの1つにでもしてくださいませ

テキストは前回同様こちらです。


だいぶ前になりますが、前回同様TOPIKⅡの53番対策です。
(以下、前回と重複する内容もあり)

53番はグラフや図を見て内容を整理したり、長所と短所をまとめてそこから考えを述べたりします。

 

注意する点

最初の問題に何が書いてあるか把握すること。

出題者が「どう書いて欲しがっているか」を理解して、与えられている情報をちゃんと書く。

問題にあっている表現を考える。

要らないものは無駄に足さない、ということ。

 

今回の問題はこちら。


ここ最近の5年間で、韓国の外国人観光客数がどう変化したのかを説明し今後の展望について書く問題です。

 

ちなみに!今回も自分の考えは書く必要なし!
与えられた材料を、多少の変化をつけつつも単純に並べていけばいいです。

 

で、最初に自分が書いたものに先生からのアドバイスも加えたもの

見にくいので書き直したのがこちら💦

 

チェックされまくりのされた部分を順番に見ていきます。

 

ライン①少しの変化でも、分かるものは細かく分けて書く(文字数が足りない場合)

グラフを見ると2010年から2011まで一度下がり、2011年から2014まで上がっています。

もし具体的な人数も出ているなら、文字数が足りないときは1年ずつ書くのもありです。

また、1年だけ一気に上がっている年があればそこを追記してもいいですが、今回は2011年から2012年までと2013年から2014年の間で一気に上がっている感じが見られるので、そこまで詳しくは書きませんでした。

 

私は「2010年は810万人から2011年はいったん減少したが~」と文章が崩壊しています。
「2010年に810万人で2011年までいったん減少したが~」と修正。

相変わらず副詞の使い方が下手です

 

 

ライン②「減った」を表す表現あれこれ

2011년까지 일단 줄었지만 (2011年までいったん減ったが)

 

この表現の他にこんなのもあります。

2011년까지 일단 하락세를 보이지만 (2011年までいったん下落が見られるが)

 

허락세 ↔ 상승세 落(下向きの)傾向 ↔ 上昇傾向(上昇の勢い)
상승세를 타다 上昇の勢いに乗る

 

さらに!
今回は使えませんが、何年も伸び悩んでいる状態が続くときは
주춤하다 伸び悩む

この単語も使えます。

일단 주춤행지만 いったん伸び悩んだが

 

また、そのあとの文章で「2011年から2014年まで」とありますが、2011年が何回も続いて煩わしく感じるときは

2011년부터 → 그 후 その後

こう変えるとすっきりします。

 

ライン③「毎年増えている」の他の表現

 

매년 계속 늘고 毎年増え続け

私はこう書きましたが、以下の表現などもあり

꾸준히 올랐다 上がり続けた
꾸준히 상승했다 徐々に上昇している

そのあとの文に続けるなら
꾸준히 오르고
꾸준히 상승하고

こんな感じです。

 

ライン④与えられた文章を必ずそのまま使わなくてもいい

 

원인のところにある드라마와 K-POP이 인기를 얻음(ドラマとK-POPが人気を得ること)を使うために

드라마와 K-POP이 인기를 얻은 것과としましたが
인기를 얻고(人気を得て)がシンプルでよりいいそうです。
そのまま書くよりもこちらの方がネイティブからみたら自然とのこと。

また、同じ内容として인기가 있고(人気があり)でも大丈夫とのこと。

 

ライン⑤「原因」をまとめるときの表現

④と同じように
비자 받는 것이よりも비자 받기가の方がいいです。

さらに、私は後に続く文章自体が文法がおかしかったので修正されましたが「ビザを取得するのが簡単になること」なら

비자 받기가 쉬워진 것が正解です。

 

 

また、ここの文章のように「原因」としてまとめるときの最後の形は以下の2つを覚えておくといいそうです。

-을/를 그 원인으로 볼 수 있다
-을/를 그 원인으로 생각하되어 진다

ここの文章として書くと
비자 받기가 쉬워진 것을 그 원인으로 볼 수 있다/생각하되어 진다

 

 

赤字⑥「展望」についてまとめるときの表現

 

「展望(전망)」についてなので、私が気づいていないだけ書いたように「影響が現れるものである」だと、当然NG!

영향이 나타날 것으로 기대된다 (影響が現れてくるものと期待される)

画像では書き間違いで「기돼된다」となっていますが「기대된다」が正解です。

というわけで、分かりにくくて申し訳ないですが、쓰기の参考の1つにしていただければ。

 

では、今回ここまで!

 

今日も長々見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-韓国語(文法ほか)
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国語で「熟睡する」「猛威をふるう」って何て言う?NAVER(네이버)記事で流行の避暑法を読む♪

안녕하세요?       今回はNAVER記事をテキストにレッスンした内容のまとめです。   前回の会話レッスンのまとめにもフレーズとして出てきましたが、休暇の …

韓国語で「板挟みになる」って何て言う?「촉을 가지다」って何て訳す?会話レッスンで前職の話や韓国ドラマについて話しました♪

안녕하세요?   新しい職場で引き継ぎが済んで、今日で最初の一週間が過ぎます。 色々と歩みは遅いし、周りに助けてもらいつつ、なんとかやってます。 週末は本当に「休む」ことに専念しそう! &n …

韓国語のチラシも活用❗日常で使う単語をチェック❗

안녕하세요?     レッスンで先生が何やらごそごそ取り出したのは…新大久保で無料で配布されているチラシ❗   日本に住む韓国の方の中には、長く住んでいても日本語が出来な …

韓国語で「どうにか出来ました」って何て言う?保水洞書房通りなど会話レッスンで出てきたこと

안녕하세요?   体って不思議なものですね。 疲れた体を癒そうと、鍼灸院で施術してもらったら体がほぐれて緩んだからか疲れがどっとでて風邪気味に それともたまたまのタイミングだったのか? 皆様 …

韓国語で「私もこの映画ちょうど見ようと思っていたから一緒に見ない?」は何て言う?-(으)려던 참이다の使い方

안녕하세요?     今回は文法のまとめです。    今回は…ついに!ついに!!今使っているテキスト最後の文法です! (まとめ忘れがなければ)     …