韓国の医療系Webマガジンを読んでみる
안녕하세요?
oulmoon입니다.
本日は早速本題に入ります。
今回は韓国のネット記事を読むレッスンの回のまとめです。
昨年秋に受けたTOPIKで、今までより읽기のスピード感が落ちたと実感したので、韓国語の長文をスピードつけて読む練習をしています。
使っているテキストは韓国語の無料健康マガジンです。
先生が選んでくれたマガジンなのですが、実際に読んでみるとこの内容なら中級くらいなら時間をかけたら読めるし、上級ならスピードつけて読めるレベルだと思いました。
一部専門的な単語とか、分からないものは調べましたが、似たような表現も多いしそこまで難しくはなかったです。
11月分を読み終えたので、今は4月分を読んでいます。
URLも下にあるので、興味のあるかたは読んでみてください。
※すべての画像は건강보함 2022년 4월호よりお借りしています。
▼前回のブログはこちら
韓国語で「최강 빌런」「커피빌런」ってどう訳す?(何て言う?)韓国の医療系Webマガジンを読んでみる!No.16
▼今回はここから
今回は単語の比較などいくつか出てきます🎵
画像①
【チェックした単語ほか】
【알맞은 복용시간 지키며 안선사게 먹는 고지혈증 치료제】
・상의하다 相談する
★「相談」あれこれ
・의논 議論、相談、談合、話し合い
お互いの意見を「交換」することを表します。
基本的に、対等な立場で行う時に使うので、 会議、打ち合わせ、共同研究では‘의논’します。
・상의 相談
問題を抱えている側とアドバイスや解決策を提示する側がに分かれて’의논’することを表します。
ここでポイントはアドバイスや解決策を提示する側の対象は家族等身近な人になるということ。(専門家ではない)
比較的近い立場の人たちに相談するイメージですね。
父母と子供、夫婦、友達同士などの相談は‘상의’を使います。
・상담 相談
相手に相談するという意味では‘상의’と同じですが、 アドバイスを求める対象がその分野に精通な人や専門家という部分が異なります。
例えば、生徒や親が先生に進路について話する時、患者がお医者さんに相談する時など。
・담즙산 胆汁酸
・둘러싸인 채로 取り囲まれたままで、取り囲まれた形で
・저밀도지단백 低密度リポタンパク質
・탄력성을 젓하시키며 弾力性を低下させ
・염증을 일으키다 炎症を起こす
画像②
【チェックした単語ほか】
【알맞은 복용시간 지키며 안선사게 먹는 고지혈증 치료제続き】
・눈꺼풀 まぶた
・황색종 黄色腫
主にまぶたにできる、黄色のやや盛り上がったできものです。手足などにできることもあり。痛みやかゆみはありません。
脂肪を含んだ組織球(白血球の一種)が増殖してできたできもので、良性の腫瘍です。
脂質異常症(高コレステロールなど)にともなって生じることもありますが、特にコレステロールが高くなくても生じることもあります。
・췌장염 膵炎
【약물에 따라 복용시간 달라지는 고지혈증 치료제】
・식이요법 食養生、食事療法
・환원효소 レダクターゼ
酸化還元酵素の1つ。
・억제제 抑制剤
・스타틴 계열 의약품 スタチン系医薬品
・자몽주스 グレープフルーツジュース
・자정 深夜12時、0時
・심바스타틴 シンバスタチン
血中のコレステロールレベルを減少させる脂肪減少薬(高コレステロール血症治療薬)の1つ。
・로바스타틴 ロバスタチン
米国では承認されている高コレステロール血症治療薬でだが、日本国内では未承認の薬。
・병용 시 併用時
【고지혈증 치료제 종류 및 효능】
・효소 酵素
・아졸계 항진균제 アゾール系抗真菌剤
アゾール系薬剤は,真菌細胞膜の重要な構成要素であるエルゴステロールの合成を阻害するもの。
PCS9 억제제
・피하주사제 皮下注射剤
・넓적다리 大腿、太もも、股
画像③
【チェックした単語ほか】
【새순을 먹고 뛰어보자 팔짝!】
・새순 新芽
・뛰어보자 팔짝! 走ってみよう、ぴょん!
・두릅 タラの芽
・재배 栽培
・수확 収穫
・정성이 많이 들어가는 真心が沢山(しっかり)入る
・은은하다 ほのかだ、ほんのりしている、かすかで明らかでない
・쌉싸래하다 ほろ苦い、ちょっと苦味がある
・제왕 帝王
・이름값 퇴톡히 하는 名声に見合うほどの、名声にふさわしい
ここの題名、童謡をパロディったものだそうです。
元の童謡はこちらになります。
▼
画像④
【チェックした単語ほか】
【악귀 쫓는 두릎나무 새순】
・악귀 쫓다 悪鬼を追い払う
・울타리로 심고 垣根で(に)植えて
・돋아나다 芽生える、芽ぐむ、萌える
・거둬 먹었다. 収穫して食べた。
・쌉싸름하다 ほろ苦い
・입맛을 돋우다 食欲をそそる
・어김없이 間違いなく、たがわず
・참두릅 タラの木の若草、タラバガニラミ
땅두릅, 걔두릅もタラの芽の種類のことです。
・엄나무 ハリギリ(針桐)
【산채의 제왕, 두릅】
・고루 함유돼 있다. まんべんなく含まれて(配合されて)いる
・정유 精油
【향이 날아가지 않도록 빨리 섭취】
・부득이하게 やむなく、やむを得ず
・데쳐서 茹でて
★데치다と삶다の違い
・데치다 さっと茹でる
しゃぶしゃぶとかもこちらのイメージです。
・삶다 茹でる、煮る
こちらは長時間煮るイメージ。
例えば、ゆで卵とか煮豚とか…🤔
・밑동 根元
・억세다 強い
【싱그러운 봄 그대로 두릅 순회】
・싱그럽다 さわやかだ、清々しい、香ばしい、爽快だ
・헹귀준다 (直訳)すすいでやる → すすぐ
主語がタラの芽をなのでこの形で表現されています。
・헹귀다 すすぐ
★「洗う」いろいろ
「すすぐ」関連でせっかくなのでまとめておきます。(前にも出してると思うけど…🤭)
①감다 洗う
これは頭を洗うときに使います。
・머리를 감다 頭を洗う、髪を洗う
②씻다 洗う
これは比較的広い用途で使われますね。
・얼굴을 씻다 顔を洗う、洗顔する = 세수하다,세안
・그릇을 씻다 食器を洗う = 설거지를 하다(皿洗いをする)
・손을 씻다 手を洗う
※これは日本語の「足を洗う = 悪いことから卒業する」の時も使います。
・몸을 씻다 体を洗う = 목욕하다,샤워하다
씻다だけだと「体を洗う、シャワーをする」という意味になります。
③빨다 洗う、洗濯する
こちらは主に洗濯関係の「洗う」です。
・옷을 빨다 服を洗う
・신발을 빨다 靴を洗う
▼「洗濯」つながりで…。
・빨래를 헹구다 洗濯物をすすぐ
・빨래를 짜다 洗濯物をしぼる
・빨래를 널다 洗濯物を干す
・빨래를 말리다 洗濯物を乾かす
・빨래를 걷다 洗濯物をとりこむ
・빨래를 개다 洗濯物をたたむ
・꼬옥 짜다 ぎゅとしぼる
・상온에 常温に(で)
ページ的には少ないけど、今回はここまでです。
今回は「高脂血症治療材」と、春の食材「タラの芽」についてでした。
薬の話は専門用語も沢山出てきたので分かりにくい部分もありましたが、タラの芽は日本でもお馴染みの食材ですね。
子供の頃はなんとも思わなかったけど、春になると山菜をあちこちで見かけて嬉しくなります。
田舎に住んでた頃は、山菜採りによく山に登ったものだけど…。
あれって集中し出すと止まらなくなるんですよね。
記事にもありましたが、先生はタラの芽を酢コチュジャンで食べるのが大好きらしく、「最高の食べ方です。これ読んで食べたくなったー!」と仰ってました。
「日本だと酢味噌で食べるのが似た食べ方ですね。私は天ぷらで食べるのが好きだなぁ。」と話したら、「そんな食べ方が!天ぷらも美味しそう…😲」と興味津々でした。
こういうのも、ちょっとした異文化交流で楽しいですね。
このウェブマガジンは医療系マガジンといっても、家庭の医学程度の内容なので一部を覗けばそこまで難しくもないし、時期的にもためになることが色々書いてあるので親しみやすいものですね。
上でもかきましたが、今は4月号を読んでいきます。
マイペースに進めていきますが、健康関係の読み物に興味がある方はお付き合いくださいませ!
なお、画像が読みにくかった方は、下のブログのURLから該当部分を読んでみてください。
▼今回は22ページから25ページの部分です。
(Web上では25ページから28ページ)
【WebマガジンのURL】
건강보함 2022년 4월호 → ★
このマガジン自体は全部で74ページもあります!
簡単なものもあるので、ある程度の一気見もお勧めです。
それでは!
今日も見てくださって、ありがとうございます!
また次回の更新でお会いしましょう