韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

ふと思ったこと

새해 복 많이 받으세요! 明けましておめでとうございます!

投稿日:2020年1月1日 更新日:

새해 복 많이 받으세요!

 

새해가 밝았네요!

올해도 건강하시고 원하는 일 성취하시길 바랍니다 !

올해도 잘 부탁드립니다!

 

 

明けましておめでとうございます!

 

新年が開けましたね。

今年も変わらずよろしくお願いいたします!

 

 

私は今年も例年通り、一番近い代々木八幡宮へお詣りいたしました。

 

 

いつも新年に今年の抱負を誓うのですが、去年はまさかの「TOPIK6級合格」が叶ってしまったので、ちょっと悩みつつも…「TOPIK6級維持ともっと会話力アップ」にしました。

 

受かったものの、まだまだ満足いく結果ではなかったし、会話も全然レベルが低いですからね!

 

 

代々木八幡宮は本殿もそうですが、「立身出世」で有名な「出世稲荷大明神」にお詣りするのも大切!

(その途中の「「稲荷社(豊受大神)」「榛名社(日本武尊)」
「天神社(菅原道真公)」も抜かしちゃ意味がありません!)

 

詳しくは2018年の内容を → 

 

 

 

いつも見守ってくださっている感謝と、決意を伝えると必ずその年に実現しているので、ご利益はあると思います。

勿論、本人の努力は不可欠ですけども

 

 

帰り際にご神木にも抱きついて目を閉じると、不思議とパワーをぐんぐん感じます。

はー、ありがたい!

 

 

代々木八幡宮はご参拝すると嫌でもシャンとした気持ちになるので、やる気が出ないときは本当にありがたい場所の1つです。

 

 

そんなわけで、今年も誓いをたてたし、お守りも買い、気分新たに神社を後にしました。

 

 

その後は、休日恒例のカフェでの勉強予定!

正月だろうがなんだろうが、一人なのであまり関係ありません。

いつもより早めにカフェが閉まっちゃうのは残念だけど、その分集中できるし!

年始明けにはレッスンもあるので、予習しておかないと。

 

こういう習慣をつくっておくと、例え数十分でも韓国語に触れるようにすると精神的にも落ち着きます。

この後、さすがに人の少ない新大久保に繰り出すかそれとも先行上映中の韓国映画を見るか悩み中ですが、もし行ったらまた今度書きますね。

 

皆さんもよいお正月をお過ごしください。

 

では、今回はここまで!

 

 

今日も見てくださって、ありがとうございます!

また次回の更新でお会いしましょう

 

0







-ふと思ったこと
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第57回TOPIKⅡの結果は・・・

안녕하세요?     前回(2018.04.15)に受けたTOPIKⅡ。 WEBで結果が出ていることも知らず(もう少し先かと勘違いしてました) ハンマウン(한마음)のオンニに「もう …

第66回韓国語能力試験(TOPIKⅡ)の結果は・・・

  안녕하세요? oulmoonです。   11月28日(木)は第66回韓国語能力試験(TOPIK)の結果発表でしたね。     不安半分期待半分で結果を検索し …

「これって私だけ?」餃子を食べつつ、プライベートを明かしたくなくなる年頃について考えた

안녕하세요?   ご存知の通り、外食したときなども日記的にこちらに記録してます。   本当は韓国料理だけをあげるべきかなと思いつつ、単に食いしん坊なこともあり韓国料理以外もがんがん …

今日は韓国語能力試験(TOPIK)の日

  今日は韓国語能力試験(TOPIK)の日   안녕하세요? oulmoonです。   今日は韓国語能力試験(TOPIK)の日ですね。 受験されるあなた、気負わず試験を楽 …

PM2.5から考える、韓国の今とムン災害について

안녕하세요? oulmoonです。     今回の内容は、最近しょっちゅうネット記事やニュースにまでなっているので、ご存知の方も多いはず   韓国の「超微細粉塵(초미세먼 …