韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

ふと思ったこと

平昌オリンピック、開催国での若者の反応から色々と考えさせられます

投稿日:

안녕하세요❓

ネットでニュースを見ていて気になるものを発見!

アメブロ時代も含め、これまでも会話レッスンで韓国の社会について書いていましたが、当然オリンピックにもその影響はありますよね。

一部ではキム・ヨナのようなスター選手がいなくなったから関心が薄いとも言われていますが、現実的にはこちらのほうがリアルでしょう。

これまでもバイト代が安いという話はしていましたが、最低賃金が上がってこれだときついでしょうね。

日本もすごくいいわけではありませんが、

お金がすべてではありませんが、三放世代から七放世代に悪くなってきているのも理解できます。

今日も見てくださって

ありがとうございます!

また、宜しくお願いします😁

0







-ふと思ったこと
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「これって私だけ?」餃子を食べつつ、プライベートを明かしたくなくなる年頃について考えた

안녕하세요?   ご存知の通り、外食したときなども日記的にこちらに記録してます。   本当は韓国料理だけをあげるべきかなと思いつつ、単に食いしん坊なこともあり韓国料理以外もがんがん …

今の日韓問題、市民レベルでは実際どう感じてる?事実が知りたい今の韓国!No.1

안녕하세요? oulmoonです。     日本政府が韓国に対して「ホワイト国除外」を決定してから、ますます日韓関係は悪くなってますね。 日本側の報道も韓国側の報道も、基本的には平行線のまま …

【情報修正あり】日韓関係改善への希望がまた1つ消えた?!文政権のチョ・グク氏への対応に改めてがっくりNo.1

チョグク氏の経歴と疑惑の数々について   안녕하세요? oulmoonです。     このタイトル記事がアップされる頃にはまた進捗あるかもしれませんが、以前書いた記事に関 …

文大統領か頑なに日本政府と対立しようとするはなぜ?意外に単純なその理由とは

안녕하세요? oulmoonです。     早速ですが、本題です。   前回、前々回と今の日韓関係について一般市民はどう感じているかの街頭インタビューの記事をご紹介しまし …

韓国の大切な記念日「6・25=ユギオ」って知ってる?

안녕하세요? oulmoonです。     今日はちょっと真面目なお話です。     この内容を書こうと思ったのは、つい先日、知り合いの韓国の方からメッセージが …