韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

神田で中華で大満足!「上海台所 神田店」で食べ放題コースを思いっきり楽しんできました♪

投稿日:2018年10月12日 更新日:

안녕하세요?

 

前職を辞めてから2週間後、またまた元同僚たち6人で集まることに

 

今回はメンバー半分はご飯にいくのは初めてでしたが、在職中はゆっくり話もできなかったので楽しみにしていました。

 

今回、いつもお店選びの上手な元同僚であり友人が選んでくれたのはこちら。

 

神田「上海台所 神田店」

公式HPはこちら → 

HotPepperはこちら → 

 

いくつか支店があるようですが、会社にも近く評判の良かったこちらに予約をしてくれました。

今回も食べ放題です!

 

こちらのお店、メニューを見ると単品注文でもリーズナブルに見えます。

(メニューが多くて全部は撮れず)

食べ放題用の別メニューがあるわけでもなく、期待大!

友人はメニューの多さから、注文番号をメモして渡すという用意の良さ!
(スタッフの方がみんな中国系の方のようで、料理名の横にある番号で注文する方が無難かも)

 

私も目移りしつつも、食べたいものを沢山オーダーしました。

(キュウリと叩きニンニクあえ、食欲増進!)

(よだれ鶏、このソースが美味しすぎ!!)

(かにチャーハン、ほどよくしっとりしてました)

(くらげの冷菜、唯一これはいまいちでした)

(海鮮チャーハン、かにチャーハンが美味しかったのでこちらも)

(海鮮と野菜炒め、海鮮がプリプリ&野菜もシャッキリ)

(セロリとイカの塩炒め、私の大好きな1品)

(名前を失念!友人が巻いてくれました)

(海老チリ)

(海老のマヨネーズ合え、どちらも安定の美味しさ)

(酢豚、豚肉も美味しい)

(豚耳の和え物、こちらもあると頼んでしまう大好きな1品です)

(五目野菜ビーフン、ボリュームたっぷり!)

(さくさく海老団子)

(点心いろいろ、3種類頼みました)

(北京ダック、こちらは巻いて出てくるスタイル)

(ラーメン、種類が多くて名前を失念!)

 

デザートもしっかり頼みましたよ!

(ゴマ団子、後ろの白玉団子も中身はあんこです)

(杏仁豆腐、優しいお味)

(バニラアイス、こちらは友人の)

 

テンポよく、次々と料理が出てくるし、ボリュームもしっかりあってすごく美味しい!!

他にも撮り忘れたものがありますが、いやー、思いっきり頼みました。

後半は私が殆ど食べてたけど、いつも以上に色々食べれて良かった!
中華はやっぱり大勢が楽しいですね。

 

途中、一回だけオーダーミスがありましたが、店員さんの動きもいいし、お客さんが多いのも納得です!

 

神田は魅力的なお店が沢山ありますが、興味のある方は是非!

(雨の日の夜だったので店名が見えない!)

 

では、今回はここまで!

 

今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-食べ物、飲食店他
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サービスでも韓国らしさが満喫できる?錦糸町「草場」に行ってきました!

今回は新大久保以外の韓国料理屋さんへ!   안녕하세요? oulmoon입니다。     最近仲良くしてもらっている友人と ちょこちょこと外出しています。   …

念願の「たけのこのつけ汁そば」を堪能!代田橋の「まるやま」さんを再訪♪

안녕하세요?     以前もブログで紹介しましたが、大好きなお蕎麦屋さんの一つ、代田橋の「まるやま」さん。   定番のお蕎麦も勿論おいしいのですが、季節限定のお蕎麦もとて …

久しぶりの海鮮三昧♪新大久保の「テジョンデ」&「D’macaroom」に行ってきました

韓国料理のためなら台風だってなんのその!   안녕하세요? oulmoon입니다。 上京して早や6年。 知り合いも徐々に増えてきた中で、 いつもいろいろと気にかけてくれている 親しいお姉さん …

寒~い夜に韓国の家庭料理を満喫!新大久保の「チャンナム家」に行ってきました♪

どんな場面でも「誠実さ」ってやっぱり大きい   안녕하세요? oulmoonです。     「急に寒くなってきたし、温かいものでも食べたいねぇ。」   秋まで仕 …

風邪にてきめん!新大久保の韓マウンでサムゲタンを食べてきました~!

안녕하세요❓   先日、久しぶりに新大久保の「韓マウン」(한마음)に行ってきました。 なかなか咳が治らない私を心配した友達が「韓国料理でパワーつけて❗」とご馳走してくれました。 なによりその …