韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

これがラーメン屋?!すべてが自家製!六本木の「麺劇場 玄瑛」に行ってきました♪

投稿日:2018年8月9日 更新日:

안녕하세요?

 

 

毎日暑い日が続きますね。

皆さん体調崩されてませんか?

 

いきなりですが、私は基本的にめんどくさがりな人間です。

それは美容関係も同じ。
必要なら努力はするけど、しなくてもキレイになれるなら、そこは楽にいきたい。

そのため7年くらい前から、まつげはエクステをしてます。
何がいいかって上まつげだけなら一時間程度寝てれば済むし、(まつげは約3週間で生え変わるため、途中で徐々に抜けてはいきますが…)私の場合はアイラインなどでごまかせば1ヶ月はもちます。

毎朝まつげにカールかけて、マスカラ塗って…という行程がないだけでも楽なんです。
しかも不器用な上に、つい目をさわってしまう癖のある私は、「パンダ目になりにくい」というキャッチフレーズのマスカラでも結構な確率でパンダ目になっちゃうのです。

というわけで、東京に引っ越してからも、広島時代にお世話になったエクステのお店の方からご紹介頂いたお店に通っています。

 

そのお店は六本木にあるので、毎月そちらにお邪魔しているのですが、周りにいろんなお店があると知りつつも、いつも施術が終わればまっすぐ帰ってしまう。

施術前から「今日こそは帰りに寄って帰ろう!」と思いつつも、帰る頃には華やかになった目元に満足してふらふらと電車に乗ってしまっているのです

 

が!
7月のこの日はちょうどお昼過ぎに施術が済んだこともあり、ついに気になっていたお店のひとつに寄ることができました!!

 

今回お邪魔したのはこちら!!
(前置き長くてすみません)

 

麺劇場 玄瑛(げんえい) 六本木店

食べログはこちら → 
公式フェイスブックはこちら → 

最初、入るのをためらうくらいのラーメン店らしからぬ入口。


(これがないとラーメン屋さんって分からないと思う)

 

入った瞬間もキラキラしていて、どこぞのおしゃれカフェかフレンチかイタリアンかという感じでドキドキしました。

一人だったのでカウンターに座ると、店員さんが「初めてですか?」とメニューの説明をしてくださいます。

メニューはシンプル!

 

上の「玄瑛」のほうはとんこつ味。
下の「醤油」のほうは焼きアゴを中心にカツオやサバなどの魚介と昆布やしいたけからとったスープであっさり系とのこと。

玄瑛ラーメンの出汁についても詳しく説明してくださったのに、記憶が…。
でもざっくり説明を聞いただけでも、醤油ラーメンとは対極なイメージがつきました。

とりあえず、暑いなか歩いたのでまずはあっさりの醤油を試してみます。


仕上げにイベリコ豚をバーナーで炙っていました。
いい香りがふわりと届きます。

一口スープを飲んで、濃いなと感じました。
海老油っぽいものがかかっている部分のスープを飲んでみると、また風味が変わって美味しいです。

麺は予想以上にプルプルでびっくり。
でもこのタイプも好きだ!

 

美味しくいただいていると、むくむくと玄瑛ラーメンのほうも食べたい欲求が。

追加でそちらもオーダーです。


見た目も少し違いますね。

でもこちらもスープが濃い!

とんこつですが、結構あっさりしているので食べやすいです。

 

どっちも美味しいな。
でも今日の気分なら玄瑛の方かな。

 

なんて、思いながら食べているとご店主が「お口に合いましたか?」と声をかけてくれました。

そこで色々教えてくださったのですが、麺もスープも醤油さえも自家製だなんですって。
化学調味料は無添加と聞いてびっくりしました。
スープが濃かったので勝手に入っているかと勘違い。
お恥ずかしい

 

しかも、この麺!!
加水率47%と水分量がずば抜けていて、日本一だと言われていました。

「だから2杯食べてもカロリー控えめです
さわやかで優しそうなご店主、食べ過ぎ感満載の私へのフォローまでしていただいてすみません

 

今回は2杯頂いたので諦めましたが、こだわりの卵かけ御飯も気になります。
またエクステ帰りに寄りたいな。

気になる方はぜひ!

 

さて、今回はここまで!

 

今日も見てくださって、ありとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-食べ物、飲食店他
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

歌舞伎町で焼肉食べ放題!2次会は新大久保のあの人気カフェへ

안녕하세요?       少し前に友人と歌舞伎町の「甘太郎」に行ってきました。     前回一緒に新大久保で食事したときに私の食べる量の多さから、「食 …

2018年春の韓国旅行三日目① ドラマ「トッケビ」にも出た!今ソウルで若者に人気の通りを散策♪

안녕하세요?   2泊3日の一人旅もいよいよ最終日です。    今回は夕方の便なので時間はありますが、2つ予定を入れているのでのんびりは出来ません。 しかも、早めに出るつもりがホテ …

ちょっと早めの忘年会?!新大久保の「金達莱(きんたつらい)」に行ってきました!

今年一番最初の忘年会はランチでワイワイ食べ放題♪   안녕하세요? oulmoonです。     先日、SNS繋がりからのお誘いで、韓国好きな人たちとのオフ会に参加してま …

韓国の辛~いインスタント麺(炒め麺)の美味しい食べ方教わりました!

안녕하세요❓     先日、チョッパル(족발)が食べたくて新大久保の「韓国広場」で買い物したときに、一緒に買ったこちら불닭볶음면。   ご存知の方もいらっしゃると思います …

2018年春の韓国旅行二日目④ 広蔵市場で念願の食べ歩き!

안녕하세요?   韓国旅行2日目の続きです。   夕食は昨日果たせなかった「広蔵市場」へ!   今回の韓国旅行の話をしたとき、美味しいものが食べたいのでまだ行ったことのな …