韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

笹塚の人気店「みなと屋」で絶品カキ氷を楽しむ♪

投稿日:2018年7月19日 更新日:

안녕하세요?

 

 

毎日暑い日が続きますね

家の中にいても、当然エアコンとつけないとやっていられない日々です。

 

カフェ勉のため早起きした土曜日、どうせ暑いなら…と、涼しさを求めて昨年から気になっている場所に行ってみることにしました。

何年も前からしょっちゅう通っている場所だったのに、行列ができるほど有名なお店があると知ったのは一年前。

笹塚十号通り商店街「みなと屋」

 

パッと見は普通のたこ焼きやさんですが、きめが細かくて美味しいかき氷が食べられるお店です。

2013年に神戸出身の方がオープンさせたようです。

一年中カキ氷はいただけるようですが、やはり夏場の人気が圧倒的なよう。

お店の道路を挟んでさらにできる行列を見て、何度も諦めていましたが、この日は勉強を終えたのが10時40分。

 

「開店15分前に並べばそんなに待たないかも・・・」と淡い期待を胸に行ってみました。

しかし、お店に到着したらすでに行列が…。

 

 

でもまだお店の前に何組か並んでいる程度!

後ろについてまっていると、店員さんのチェックが入ります。

「複数ご来店の方は全員がそろうまでは列に並ばないでください」

並ぶのさえダメなんだ!

 

でもたしかに狭い路地です。

行列の関係で近隣にも迷惑がかかったり、並んでいる人同士でいやな思いをすることもあったのかも。

厳しくしなくてはいけない店員さんも大変だな…

私の前に並んでいた数組も、このチェックではずされてしまい、どうにか二巡目の2番目で入れることになりました。

 

しかし、それでさえ「40分から1時間町待ちです」とのこと。

お店がこじんまりとしているので、入れる人数も限られています。

店員さんも2名でさばいていらっしゃるので時間がかかるのでしょう。

 

入り口付近に立っていた私はたこ焼きを焼いている姿を見たり、私の後ろに並んでいた二人組みのお兄さんの会話が面白くて、飽きることなく待てました

 

そんなこんなで並ぶこと45分。

ようやく店内へ!

 

しかし!!

入ったはいいが、私よりずいぶん先に入ったお客さんの机にまだ注文したものが届いていない!

 

これは…

 

ここからまた結構まつことを予想して、ちょうどお昼時なのでカキ氷以外も頼むことにしました。

 

「たこ玉焼き(キャベツ)」とカキ氷は「ピスタチオミルク」。

メニューを見たときから、すごく気になった二つをオーダーです。

 

 

こちらの店長さん、ワンピースが好きなのかな?

沢山のフィギアが飾られています。

 

私の目の前にもゾロが。

ぼーっと待っているとどうしても目に入ってしまう。

せっかくだからとまじまじと見てみると・・・やっぱりかっこいいですね。

完成度の高いフィギアを見ると、はまる人の気持ちもわかる。

なんて考えつつ、席について30分でようやくたこ玉が登場!

小ぶりなのですが、たこ焼き4つも入っています。

広島のお好み焼きの豚肉と麺の代わりにたこ焼きをいれたと思えば分かりやすいかな?

 

カキ氷のお供や、小腹がすいたときにいい感じです。

食べ終わって、またしばし待っていると…

 

 

ついに!

念願のカキ氷が!

 

食べ終わった人のお皿のサイズを見ていると小さめだったので

「同じような値段ならピンスのほうがお得なのかな?」なんて思っていましたが。

実際目の前にすると結構なボリュームです!!

そっとスプーンですくって口に入れると…

 

おいしーいっ!!!

ピスタチオ感すごい!!

 

氷もすっと口の中で溶けるので、頭が痛くなりそうでならない際どさがあります

 

ああー、これはピンスと比べられないわ。

どちらも好きで選べないわ!

この再現度なら、他の味もクオリティ高そう!

 

ゆっくり味わいたかったけど、外にさらに長蛇の列ができていると思うと申し訳なく…。

あっという間に食べ終えてお店を出ました。

 

待ち時間はかかるけど、来てよかったと思えるお店です。

今度はもう少し涼しくなってから、明石焼きと一緒に他の種類も食べてみたいな

 

営業時間は材料が無くなり次第終了なので、お店の公式アカウントなどの情報を確認すると言いと思います。

 

興味のある方は是非♪(日傘など、熱中症対策は必要です!

 

 

今日も見てくださってありがとうございます。

また、よろしくお願いします

0







-食べ物、飲食店他
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

새해 복 많이 받으세요.(明けましておめでとうございます)

안녕하세요❓ 2018年の旧正月は2月16日からですね。 ちなみに韓国語での挨拶は   새해 복 많이 받으세요(セエ ボン マニ バドゥセヨ) 直訳は「新年の福を沢山受け取っててください」 …

韓国のインスタントラーメン!リベンジの夜!!

안녕하세요?     先日、曙橋のAsia市場で購入したインスタントラーメン。 韓国広場で購入したチーズ味はそのまま食べて惨敗したので今回は友人のアドバイス通り手を加えてリベンジで …

SHINeeを横目で見つつ、手頃に韓国料理を!大久保の「ヘルシー韓友家(ハヌガ)」でサムギョプサル食べ放題コースを楽しんできました♪

안녕하세요?   前職を辞めてから1週間後、元同僚たち4人で集まることに! 4人とも元同僚ですが、一人を除いて全員今は違う会社へ。 でも共通の話題も多いし、気の合うメンバーなので前から楽しみ …

2018年春の韓国旅行三日目① ドラマ「トッケビ」にも出た!今ソウルで若者に人気の通りを散策♪

안녕하세요?   2泊3日の一人旅もいよいよ最終日です。    今回は夕方の便なので時間はありますが、2つ予定を入れているのでのんびりは出来ません。 しかも、早めに出るつもりがホテ …

素敵な人生の先輩と、代々木八幡「橘すし」で大満足のお寿司ランチ!

안녕하세요?     8月中旬、東京の母と慕っている方とランチのお約束をしました。 渋谷の東急本店で待ち合わせ。   事前に「丑の日」は過ぎたけど、暑さに負けないように鰻 …