韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

韓国語(慣用句)

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.10(例文を考えてどんどんレベルアップしよう!)

投稿日:2018年5月30日 更新日:

안녕하세요?

 

 

今月もあと少しですね。

本当に一ヶ月があっという間すぎて…怖すぎます

 

さて、今回は慣用句表現です。

前回から慣用句とその応用例も一緒にあげています。
 

【慣用句】

慣用句自体はミレ韓国語学院の前単ドリルで送られてきたもので、例文は極力自分で作ってみました。
不自然なものは先生の添削つきです。
先生いわく、自分で沢山作ってこそ力がつくそうなのでミスを沢山しても出来るだけつくっていく予定です。
(一部、前単ドリルに出ている用例そのままのものもあります)

 

・입이 귀밑까지 찢어지다 喜色満面だ

너무 좋아서 입이 귀밑까지 찢어졌다.
あまりにも嬉しくて、喜色満面になった。

 

 

・코가 납작해지다 鼻がへしゃげる、面目がつぶれる

어처구니 없는 실수로 코가 납작해졌다.
とんでもない失敗をしでかして面目がつぶれた。

 

 

・깡그리 없어지다 元も子もない

빚을 갚으려고 무리해서 쓰러지면 깡그리 없어진다.
借金を返そうと無理して倒れたら元も子もない。

 

 

・귀에 못이 박히다 耳にタコができる

귀에 못이 박히도록 엄마가 매일 잔소리한다.

耳にタコができるくらい母が毎日小言を言う。

 

 

・몸에 배다 身に付く

(×)몇년이나 수행하고 드디어 기술이 몸에
배게 된다.
()몇년이나 수행하고 드디어 기술이 몸에 밴다.
何年も修行して、やっと技術が身に付いた。

ドリルでは몸에 배게 돼다で「身に付く」とありましたが、こちらが自然だそうです。

 

 

・피해를 입다 被害を受ける

(×)깜빡 해서 사기 피해를 입었다.
()그만 사기 피해를 입었다.
うっかり詐欺の被害にあった。

깜빡 해서 やらなきゃいけないこと(=やる必要があること)をうっかりわすれて

詐欺に合うのはやらなくてはいけないことではないので、使えません!!

 

こんなときにぴったりな副詞はこちらです。

그만 つい

 

 

・비위 맞추다 機嫌を取る

그는 상사의 비위를 맞추는데 필사적이다.

彼は上司の機嫌を取るのに必死だ。

 

 

・문제와 씨름하다 問題に取り組む

이 어려운 문제와 씨름해야 하는 이유가 있다.
こうした難題に取り組むには理由がある。

→取っ組み合いをしている、「こいつを解いてやる」という気持ちが込められている、今すぐ解決策がほしい…などのニュアンスを含みます。

 

「同じ取り組む」でも没頭しているなどの状態はこちらの表現が自然です。

・몰두하고 있다 取り組んでいる

연구에 몰두하고 있다 研究に取り組んでいる(没頭している)→集中している、一心に一つのことに取り組んでいるニュアンスが含まれます。

 

 

・화가 나다 頭に来る

그 말을 듣는 순간 화가 나서 누를 수 없었다.
その言葉を聞いた瞬間、頭に来て抑えられなかった。

 

 

さて、今回はここまで!

今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-韓国語(慣用句)
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.49(応用編【腹】No.2)

안녕하세요?   またまたやって来た月曜日! しかも2月最後の月曜日です。 世間はそろそろ卒業とか旅立ちのシーズン突入ですね。   私が小中学生の頃は、この時期になるとカードに一人 …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.48(応用編【腹】No.1)

안녕하세요?     週末は仕事もかねてイベントに参加してきたのですが、外に出るのはやっぱり良いですね。   もちろん、お家でゴロゴロも捨てがたいですが、初めての場所や出 …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.55(応用編【足】No.1)

안녕하세요? oulmoonです。   先週末は、東京はいよいよ今年最後の花見という感じでした。 金曜の夜に上野公園をたまたま通ったのですが、深夜の11時でも皆さん普通に花見で飲んでいたり、 …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.43(応用編【腰】No.2)

안녕하세요?   あっという間の月曜日 休みの日ってなんでこんなに短いのか…。   何をしているという訳でもないのですが。 現代の日本は、人の心と時間の流れが合っていないような気が …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.9(応用編のため重複した慣用句あり)

안녕하세요?       さて、こちらも久しぶりの慣用句表現です。   前回に引き続き、慣用句とその応用例もあげることにします。 慣用句自体はミレ韓国語学院の前 …