韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

食べ物、飲食店他

新大久保の「鶏肉研究所」へ!二次会、三次会とおしゃべりはとまらない!!

投稿日:2018年5月17日 更新日:

안녕하세요?

 

 

先日、職場の同僚と新大久保に食事に行ってきました!

基本的には会社の同僚とは職場でしか会いませんが、過ごしている時間は短いけど、すごく気の会う女性。

しかも韓国に興味があって、新大久保に住んでいる!!

日本人で新大久保に住んでいる人に会ったのは初めてです。
ちょっと羨ましい…。

 

その彼女がよく行くというお店に行くことにしました。

「鶏肉研究所」

 

まだ行ったことのない「カントンの思い出」のグループ会社のようです。

「鶏肉研究所」というほどなので、鶏肉料理が中心のメニューですが他にも色々あります。

 

 

お店はとても広いのですが、19時前にも関わらずお客さんで殆ど埋まっていました。

 

とりあえず、二人なので「鶏の足」(手羽元のこと)を4本。
注文したらすぐにパンチャン(반찬)がやってきます

 

ちなみに鶏の足は私が辛いものは沢山食べられないので、「ハニーコンボ味」で注文!

 

あとはスンドゥブチゲ(순두부찌개)やケランチム(계란찜)等々頼んでみました。

 

 

飲み物はボンボン(봉봉)。
私は初めて知りましたが、韓国の定番のソフトドリンクとだそうですね。

ブドウの実が入っているのが意外でした。

 

写真のバケツのなかにビニールの手袋が入っていたのに、二人ともうっかり忘れて箸で食べてしまった…。

骨を捨てるときに気付きました

 

ほんのすこーし辛さはありますが、私でも食べられる程度なので誰でも大丈夫そうです。
再訪してもこの味はまた頼みそう!

ハーフアンドハーフもあるので、何人かで行って色々試すと楽しそうですね。

 

チゲやケランチムは普通に美味しいです。
でも個人的にはハンマウン(한마음)が好きかな…。

 

週末で2時間の時間制限があったのに、1時間ちょっとで終了!

友人は少食で、すでにお腹一杯だったけど私はまだ入る

 

 

別の店に行こうかということで、結局いつものハンマウンへ。

チャプチェ(잡채)とキムパ(김밥)、そしてまたしてもスンドゥブチゲを注文。

食べかけで気付いて撮りました…。なんだか醜くてすみません

 

写真はひどいものですが、やっぱりチゲはここの味が最高!
お腹いっぱいで一口だけ食べた友人も「ここのは韓国のチゲの味がする!」と喜んでいました。

 

そういえば、この日お店で流れていた映像は東方神起などのSMシリーズでした。
友人はちょうどよく見ていた映像が多かったようでテンション上がってたな・・・

 

楽しく過ごして、オンニ(언니)とハグして二次会は終了。

 

 

でもまだ話足りず、友人がよく行くという82カフェ(ハニカフェ)で三次会です!

名前ではピンと来なかったけど、何度か来たことのあるカフェでした。

またしても食べる私…。


友人は私の食べっぷりに呆れたのを通り越して楽しんでました。

 

ここでも職場のこと、人生のこと、韓国のこと、色々話して大笑いして…
気兼ねなく話せるって嬉しい。
簡単に出来るストレス発散法ですね。

 

長時間過ごしたけど、あっという間でした。

また一緒に新大久保のお店を開拓したいな!

 

 

というわけで、今回はここまで!

 

今日も見てくださって、ありがとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-食べ物、飲食店他
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

素敵な人生の先輩と、代々木八幡「橘すし」で大満足のお寿司ランチ!

안녕하세요?     8月中旬、東京の母と慕っている方とランチのお約束をしました。 渋谷の東急本店で待ち合わせ。   事前に「丑の日」は過ぎたけど、暑さに負けないように鰻 …

チーズタッカルビの次はこれ!今新大久保で大流行の「UFOフォンデュ」をREDで食べてきました♪

안녕하세요? oulmoonです。     今月は珍しく新大久保に週一ペースで通っています。 以前からお店も多い上に入れ代わりが激しいので、なかなか新規開拓する気持ちが向かなかった …

こんなにサービスされていいの?!令和最初の韓国料理は新大久保の「テジョンデ」で海鮮三昧!

안녕하세요? oulmoonです。   「令和初日」とまではいきませんでしたが、GWど真ん中に「令和最初の韓国料理」を堪能してきました。   場所はいつもの新大久保の大通り、お相手 …

新宿西口の素敵な喫茶店「但馬屋珈琲店」で絶品サンドウィッチを!

안녕하세요?     もうすぐ6月だからか、歩いていると汗ばむ陽気です。 そんな暑さの中、久しぶりに友人との待ち合わせは、新宿西口のオアシス「但馬屋珈琲店」です。 仕事終わりにちょ …

新大久保の「肉と麺」&「HOMIBING」にまたまたリベンジへ!その結果は?!

안녕하세요?     9月の下旬に、広島で同じ職場だった友人が出張で上京してきました。   前回会ったときはサムギョプサル(삼겹살)を食べたのですが、今回は別の韓国料理を …