韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

韓国語(文法ほか)

韓国語で「ただじゃおかないよ!」「傷口が悪化する」って何て言う?短めの文章で韓国語表現を学ぶNo.24【건드리다】

投稿日:2023年5月25日 更新日:

 

안녕하세요?

oulmoon입니다.

 

 

久々に「この恋は初めてだから」(이번 생은 처음이라)を見てて、やっぱり韓国ドラマ見るの楽しいなと実感しました。

 

このドラマはほどほどに恋愛的なドロドロもあるけど、それより人生や結婚について考えさせられるし、コメディタッチな部分が多いので好きです。

 

イ・ミンギさんの声も好きだ。

チョン・ソミンさんも可愛い。

 

会話をそのまま聞き取りつつ、ちょっとの時間差で日本語訳と比較するのも楽しい。

方言を聞くのも楽しい。

 

本気でもっと実力あげたいなら、字幕なしとかでディクテーション重視でドラマを見ると効果的ですが、今の私はそこまでやろうという体力気力が今はないので…。

 

心の栄養として韓国ドラマを活用させてもらってます。

 

最近はそういう余裕さえもなかったから見る気にもならないことが多かったけど、リハビリ的にそういうい時間を少しずつ増やしていこうかな…。

 

 

 

簡単な会話表現で単語もニュアンスも一緒に覚える

 

ではでは、本題です。

 

今回は先生がたまに送ってくれるデータを使ったレッスンのまとめです。

 

その内容はシンプルで簡単そうなんだけど、「簡単だけど見逃しそうな意味」や「忘れがちな使い方」など、基本を見直すにはありがたいものでもあります。

 

「こんな意味もあるのか」とか「こんな風にも使えるから」なんて発見もありますしね。

 

というわけで、今回分の内容をまとめます。

 

今回は3つの文章から色々教えてもらいました。

 

 

 

【単語:건드리다

意味:触れる、触る、いじくる、(感情などを)刺激する、気に触るようにする触れる、手を付ける

類義語:만지다,닿다,접하다,대다,자극하다,접촉되다,언급하다,쐬다,뒤적이다,저촉되다

 

 


文章①「姉と妹の会話」

👩: 또 내 물건 건드리면 그땐 진짜 가만 안 둘 줄 알아.

👩: 옷 한번 입은 거 갖고 뭘 그렇게 화를 내고 그래?

 

 

【気になった単語、表現】

 

・가만 안 둘 줄 알아.  (直訳)そのままにしておかないと知れ。 → ただじゃおかないからね。ただでは済まないよ。

ドラマなどでよく出てくる表現です。

・가만 안 둘거야!  ただではおかないぞ!

 

 

・입은 거 갖고  着たくらいで

・ㄴ/은 거 갖고/가지고  (直訳)~したことをネタにもって → ~したくらいで

これは相手に対して「その程度のことくらいで何をそんなに…。」という非難が含まれているニュアンスです。

 

 

この表現、「韓国人は日本人よりも友達なんかの距離感も近いから、こういう違いでお互いビックリすることがありますね。」と言われてました。

韓国人は独り暮らしの友人の家の冷蔵庫に入ってるものを勝手にたべたり、化粧品や服なんかも勝手に使ったりが普通な人が多いと聞きます。

日本人はそのあたりはもう少し距離感を保つので、感覚の違いがはっきりでる部分でもありますね。(個人差もあると思うけど🤔)

 

 

 

ここの건드리다「触る」という意味です。

 

 

 

 


文章②「患者と医者の会話」

👩: 선생님, 상처난 데가 너무 가려운데 어떻게 안 되겠습니까?

👨: 함부로 긁으면 상처가 덧나니까 건드리지 않는 게 좋아요.

 

 

【気になった単語、表現】

 

・어떻게 야 되게습니까?  なんとかなりませんか?なんとかしてくれませんか?

ビジネスでもよく使う表現です。

相手に対して「どうにかしてほしい。」とお願いするときに便利な表現ですね。

 

 

・상처가 덧나다  傷口が悪化する

・덧나다  こじれる、とがめる

 

 

 

ここの건드리다「触る」「いじる」という意味です。

 

 

 

 


文章③「主婦同士の会話」

👩: 다음 주부터 우리 아들 대학 입시예요,

👩: 수험생은 신경이 날카로워져 있기 때문에 최대한 건드리지 않는 게 좋아요.

 

 

【気になった単語、表現】

 

・날카롭다  尖っている、鋭敏だ

・신경이 냔카롭다  神経が立っている、気が立っている、ナーバスだ、神経質になっている

これは神経質になっている状況をいいます。

 

これまで何度か出てきてますが、以下の表現とはニュアンスが異なるので使い分けてください。

・신경질제이다  (性質、性格)すぐカッとなる

 

 

 

ここの건드리다「(神経を)刺激する」という意味です。

 

 

 

 


【건드리다】にまつわる表現あれこれ

※上の例文の所と重複もあり

 

・자존심을 건드리다  自尊心をくすぐる、プライドを傷つける

 

・부아를 건드리다  癪に障る

 

・심기를 건드리다  怒らせる

 

・역린을 건드리다  逆鱗に触れる、天子の怒りに触れる、激しい怒りを買う

 

・신경을 건드리다  怒らせる、神経にふれる、神経を刺激する

 

・여자를 건드리다  女に手を付ける

 

・남의 비위를 건드리다.  人の機嫌を損ねる。

 

・나를 건드리지 마세요.  怒らせないでください。

 

・그의 성질을 건드리지 마세요.  彼を怒らせないでください。

 

・여드름은 건드리지 말고 내버려 두세요!  にきびは触らずにほっといて下さい!

 

 

 

 

 

건드리다만지다他類義語との違い】

 

・건드리다  (触ったり、押したり、つついたりして)刺激を与える

 

“만지다”ほどではないですが、肉体的・精神的どちらでも触る感じです。

ちょっかいを出したり、口出ししたり、相手の心を傷つけたりなども使えるので、ネガティブな表現で使われることが多そうです。

 

 

 

・만지다  (ベタベタと)触る

否定的な意味で使われることが多いです。

「触る」のなかでは物理的な接触度が一番高い感覚です。

ちなみに「触れる」というニュアンスではありません。

 

 

 

・손(을) 대다  手をつける、手を出す、手をいれる(修正する)、使い込む、(食べ物に)箸をつける

触るか触らないかくらいの距離感です。

また、「仕事を手をつける」などでも使えます。

 

手をいれる(修正する)に関しては
「元々の状態 + 手をいれる = 修正する、よくなる」みたいな感じです。

 

 

・닿다  届く、接する

物に振れたり、軽くあたったりする場合に使います。

「心に響く」などという時も使うので、“건드리다”同様に肉体的にも精神的にも使えます。

ただ、あくまで「軽く」のニュアンスがつきます。

 

 

 

細かいですが、ニュアンスがことなるので違いに注意して使い分けてくださいね!

 

 

 

 


 

それぞれ例文の文章だけ読むと簡単なんですが、単語の細かい意味とか似た意味の単語と比較すると面白いですね。

 

 

では、短いですが今回はここまで!

 

 

 

今日も見てくださってありがとうございます!

また、次の更新でお会いしましょう

 

0







-韓国語(文法ほか)
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国語で「丸見えだ」「見向きもしない」って何て言う?短めの文章で韓国語表現を学ぶNo.2

  안녕하세요? oulmoon입니다.     少し前まで先生から毎週送られていた韓国人用の日本語学習テキストが終了し、不定期で「簡単のようでちょっと癖のある文章」を読 …

韓国語で「割り込みしないでよ!」って、何て言う?レッスンで韓国旅行を振り返って

안녕하세요?     今回はレッスンでほぼ毎回やっている「会話レッスン」から、習った表現などをまとめます。   がっ!   しかしですね、既に6月に半ばに入ろう …

KBSのバラエティ番組「1泊2日」でお勉強!ことわざから感嘆詞までリアルな使い方が楽しく分かる

안녕하세요?     あちこちで桜の便りを聞いてウキウキする反面、桜は散るのも早いのでその儚さに寂しさと愛おしさも感じます。   「花より団子(금강산도 식후경)」なんて …

韓国と日本の「運動会」に関する違いは?日本のあれこれから韓国語を楽しくマスター♪

韓国語を学びながら、日本の面白さも再認識する   안녕하세요? oulmoon입니다.     今回は早速本題です。   私のもっていたEBSラジオの「楽しい日 …

韓国語で「アディショナルタイム」「逆転ゴール」って何て言う?「茅の和くぐり」から「ワールドカップ」まで、会話であれこれ話しました♪

안녕하세요?     今回の会話レッスンの内容も1ヶ月ずれの7月最初の頃のお話です   私がたまに通っている代々木八幡宮で「茅の輪くぐり」をした話や、ワールドカップ予選の …