韓国語で人生が変わる!oulmoonのお一人様HAPPYライフ

2015年から本格的に韓国語の勉強をスタート!2019年10月にTOPIK6級取得しました!

韓国語(慣用句)

韓国語の慣用句も覚えたい‼体にまつわる表現No.4(日本語の慣用句と違いのあるもの)

投稿日:2018年4月4日 更新日:

안녕하세요?

 

 

一緒に仕事する仲間の存在って大きいですよね。

今私が働いている部署には、なかなかのストレスを感じる人もいるのですが、他部署には最近すごく気の合う人が入ってきてくれました。

お陰でストレスも半減。

改めて、一緒に過ごす人の大切さを実感しています。

 

 

さて、今回は慣用句表現です。

 

今回は日本語と韓国語で意味は同じでも表現の違うタイプの慣用句

今回も体に関係あるものにしてみました。

 

【慣用句】

 

낯을 가리다 (直訳)顔を選ぶ → 人見知りする

가리다「分けて選ぶ、より分ける」という意味があります。

 

 

낯이 뜨겁다 (直訳)顔が熱い → 恥ずかしくて顔がほてる

 

 

낯이 없다 (直訳)顔がない → 面目ない=면목이 없다 

 

 

눈엣가시 (直訳)目のとげ → 目の上のたんこぶ

「めざわりだ」と言うときに使います。

눈엣가시예요. 目障りなんですよ。

 

 

눈이 빠지게 기다리다 (直訳)目が抜けるほど待つ → 首を長くして待つ

 

 

얼굴에 먹칠(똥칠)하다 (直訳)顔に墨(糞)塗りをする → 顔に泥を塗る
똥칠하다の方は俗語なので使うときはご注意!

 

 

얼굴이 홍당무가 되다 (直訳)顔がにんじんになる → 赤面する

홍당  と  大根 で「にんじん」です。

 

 

입김을 넣다 (直訳)息を入れる → (風船などを膨らますときなど)息をいれる
テキストでは「息がかかる」とありましたが、先生いわく「そういう意味では使わない」とのこと。

とりあえず先生のおっしゃることを信じて見ることにしましたが、もしご存知の方いらっしゃったら教えてください!

 

 

ちょっとコンパクトですが今回はここまで!

 

今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします

0







-韓国語(慣用句)
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.42(応用編【腰】No.1)

안녕하세요?   相変わらず寒いですね 私は勉強やブログを書いたりするのに朝5時起きしているんですが、特に朝が寒いっ! 今年は特にそう感じます。 普段は炊きたての雑穀入りご飯でおにぎりを作る …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.59(応用編【足】No.5)

안녕하세요? oulmoonです。   ついに大型連休も最終日! あなたはどんな風に過ごしましたか? 私は今回はずっと東京にいたので、友人たちと会って過ごした以外は大きなことはなく…。 &n …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.43(応用編【腰】No.2)

안녕하세요?   あっという間の月曜日 休みの日ってなんでこんなに短いのか…。   何をしているという訳でもないのですが。 現代の日本は、人の心と時間の流れが合っていないような気が …

韓国語の慣用句も覚えたい‼No.41(応用編【手】No.8)

안녕하세요?     今日は七草粥を食べる日ですね。 人によっては今日が仕事初めの人もいるかも。 心身ともにお休みモードからリセットするにはいいですよね。 最近は気軽に七草セットも …

韓国語の慣用句も覚えたい‼体にまつわる表現No.6(韓国語ならではの慣用表現)

안녕하세요?     TOPIKが終わったと思ったら、目の前の韓国旅行の準備をしていないことに気づきました。 今回は体調不良やらなんやらで、すべてが後手に回っています…。 忘れ物がないように …