韓国語を学びながら、日本の面白さも再認識する
안녕하세요?
oulmoon입니다.
TOPIKの当選結果、一週間延びましたね🙄
月曜日には発表されるみたいだけど…早く結果が知りたい。
外れたら気持ちを切り替えて、仕事のための資格に集中できるのに(結構ハズレる気満々?)
まぁ、当選してもしなくても韓国語の勉強も毎日頑張ります!🙂
それでは本題です。
私のもっていたEBSラジオの「楽しい日本語」のテキストが修了し、今は先生から送ってもらったデータ(日本語を勉強している韓国人のために作られたテキスト)で、似たようなレッスンをしています。
レベル的には中級以下なので、今更な内容だったりニュアンスが違うこともあるかもしれませんが…
新しい発見もあると思うので、楽しみながら進めていきます🙂
ちなみに、先生が直接写真を撮られているのですが、ちょっと見にくい部分もあると思います。
そこはご容赦くださいませ!
では、今回の内容に進んでいきましょう!
メインテーマ「文化を覗く!―出産前後に関する風習―」
チェックした単語あれこれ
・의식을 치루다 儀式を執り行う
・술의 날 戌の日
ここの「戌(술)」とは、年・月・日・方位等を示す「十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種類)」のことで、暦などにも書かれているあれです。
韓国語だと十二支は以下になります(※は動物)
子(ね) → 자 ※쥐(鼠)
丑(うし) → 축 ※소(牛)
寅(とら) → 인 ※호랑이(虎)
卯(う) → 묘 ※토끼(兎)
辰(たつ) → 진 ※용(龍)
巳(み) → 사 ※뱀(蛇)
午(うま) → 오 ※말(馬)
未(ひつじ) → 미 ※양(羊)
申(さる) → 신 ※원숭이(猿)
酉(とり) → 유 ※닭(鶏)
戌(いぬ) → 술 ※개(犬)
亥(い) → 해 ※돼지(豚)
・친지 親知、親しい知り合いのこと
ここでは身内並みに親しい人たちのことでしょうね。
・복대 腹帯、岩田帯
・힘이 세진다는 力が強くなるという
・온 힘 全力、精一杯の力、力ずく
恥ずかしながら、腹帯のことを岩田帯って言うとは知りませんでした。
自分が経験していないから余計に気にしなかったのもあるんでしょうが、いい勉強になりました。
帯祝い(Wikipedia) → ★
ちょっと調べてみたら、こんなのもありました。
なんか、ほのぼのしていいなー🤗
八幡の伝説 岩田帯 → ★
どんな意味?「귀여운 아기」
テキストの中に、「イチゴちゃん」という女の子の日記が出てきます。
元々は日本語で書かれた日記を韓国語に訳してあるのですが、使われている文字はかわいいし(読みにくいけど)、内容も簡潔で分かりやすいものでした。
でも単語などチェックが必要なものもあるし、日本語特有の表現を韓国語にしたりしているので、こちらも楽しみながら読んでみてくださいませ
チェックした単語あれこれ
・숙모네 아기 父方の弟の嫁の子(叔母の子)
・재채기 くしゃみ
・숙부 叔父 = 작은 아버지
・사족을 못 쓰다 (~に)目がない
写真を常にもって歩くほどデレデレってことですね。
今回の内容は、イチゴちゃんのお姉さんらしさが出てましたね。
確かに赤ちゃんってめっちゃかわいい!
子供が産まれた瞬間から親バカになっちゃう気持ちも良く分かります。
個人的には人間に限らず、動物の赤ちゃんってみんな可愛く見えちゃうんですけどね。
まぁ、親だからこその感情って言うのも、複雑にあるんだろうなとは思いますが。
それはそうと、私のみならず先生も混乱した瞬間がありました。
それは숙모のこと。
テキストの内容は日本語を基にしているので、なんとなく人間関係はイメージできました。
なので、その感覚で先生に「숙모って母方の姉妹ってことですよね?」って確認したら、「違いますよー」と!
日本語を直訳していることや、普段はあまり意識しないこともあってか…先生も「あれ?どっちだったっけ?」としばし記憶をたどってました🤭
▼とりあえず、まとめてみました▼
・큰 숙모 父のお姉さん
・작은 숙모 父の妹
日本では両親の姉か妹かで伯母、叔母と使い分けしますが、韓国は父か母かでも使い分けます。
・고모 父の姉妹
・백모 or 큰 어머니(엄마) 【伯母】父の兄の妻
・숙모 or 작은 어머니(엄마) 【叔母】父の弟の妻
・이모 母の姉妹
・외숙모 母の兄弟の妻
ここの内容、いくつかネットなどで調べてみたけど微妙に書いてあることが違って大混乱しました。
先生からの情報とあわせて、多分これであってる…はず?
ちなみに、이모は親戚のおば以外の人にも使う事があります。
はー、いつまでたっても韓国の親戚関係の呼び方は難しーい!
おまけ!「七五三」
今回は特にチェックしたものはなし!🤭
私は七五三って、あんまり覚えていないけど…
子供の時に着物着せられるの、多分私の性格上嫌だったろうなぁ。
記念写真では、弟が大泣きしてる姿が写っていたので、自分の居心地の悪さはそっちのけだったかもしれないけど。
でも親にしてみれば、子供の成長をお祝いできるのは嬉しいでしょうね。
日本語特有の表現あれこれ
上のイチゴちゃんの文章で出てきた日本語の中で、日本語特有なものをピックアップしているコーナーです。
テキスト画像をそのまま載せようかと思いましたが、見にくかったので改めてまとめました。
①髪もあるし、手もあるし、くしゃみだってするし~
「~し、~し」는 「~하고, ~한데다가」의 나열이나 열거를 나타낸다.
「だって」는 여러 가지 예를 들면서 나중에 「~でさえも」,「~もまた」의 의미로 쓰인다.
・私は服も買いたいし、車も買いたいし、そして家を買いたいんです。 나는 옷도 사고 싶고, 차도 사고 싶고, 그리고 집도 사고 싶습니다.
②一体どんな感じなんだろう?
「一体」가 부사로 쓰일 때는 「도대체, 대관절」이라는 뜻으로 의문익 뜻을 강하게 나타낼 때 쓰인다.
・一体どうするつもりか? 도대체 어떻게 할 작정이야?
・작정 つもり、考え、決心すること
③産まれた途端~
「~た途端」은「~하자마자 ~하니 갑자기」라는 의미로 어떤 행동을 취한 순간 예기치 못한 상황이 발생할 때 사용한다.
・ずっと本を読んでいて急に立ち上がった途端、めまいがした。 계속 책을 읽고 있다가 갑자기 일어섰더니 현기증이 났다.
・현기증이 나다 めまいがする
韓国にも「七五三」はあるのか?
せっかくなので、韓国にも日本のような子供の成長を祝う風習があるのかちょっと調べてみました。
結果からいうと、正確には「七五三」自体は韓国にはありません。
でも、似たようなものはあります!
韓国の風習
儒教の影響が強く、目上の人を敬う韓国では、人の一生においていくつかの儀式(お祝い事)を行います。
中でも重要とされているのは誕生日。
毎年誕生日には、韓国ではわかめスープを飲んで無病息災を祈願したりもしますよね。
特に満一歳の誕生日を祝う돌잔치(初誕生日) や、満60歳の誕生日である환갑(還暦)は盛大にお祝いします。
また現在ではほとんど行われてはいませんが、産まれて7日、14日、21日もそれぞれ重要な日と考えられ、その度にお祝い行事がおこなわれていたそうです。
特に昔は赤ちゃんが無事に育つのは難しかったため、一周毎にお祝いしたとも考えられています。
子供の誕生男児が誕生したら赤い唐辛子を、女児が誕生したら墨をワラで結んだ飾りを玄関先に飾り、子供が誕生したことを知らせました。
これは魔よけと同時に免疫力の弱い赤ちゃんを考慮したからとか。
「赤ちゃんが生まれたので、21日間は訪問は控えてください」との意味も込められています。
そして21日目には共にお祝いするために親戚が訪問したそうです。
백일(백일 잔치) 産まれて100日目のお祝い
백일 잔치とは、子供が生まれてから100日目に行う宴のこと。
乳児の死亡率が高かった時代、子どもが100日生きられたことのお祝いとして行われたものです。
日本の「お食い初め」にも相当し、このとき準備するお膳のことを백일상といいます。
うるち米で作った백설기という餅を準備するのですが、そのときにお膳を余分に用意します。
なぜかというと、「三神おばあさん」という意味の삼신할머니にお供え物をするという意味が込められているそうです。
삼신할머니とは、お母さんのお腹の中にいる胎児の段階から、見守ってくれていたという架空の人物。
子どもが生まれる時に、おしりを叩くため「蒙古斑」のあざができるという言い伝えもあります。
돌잔치 産まれて一年たったお祝い
백일と同様、昔は生後1年の赤ちゃんの死亡率が高く、1歳の誕生日を迎えられないまま亡くなってしまうことも多かったそうです。
そのため、満1年を乗り越えた赤ちゃんには1歳を迎えられた喜びを祝うイベントとして돌잔치 が盛大に開かれます。
韓国の돌잔치の由来は、中国から伝わったと記録されていて、韓国の돌잔치に関する記録は「国朝宝鑑」に記録されています。
現在、韓国の国立中央博物館に保存されている朝鮮後期の画家 金弘道(1745~1806以後)氏の「平生図」には、朝鮮時代の돌잔치の風景が描かれています。
いつになるか分からないけど、今度国立中央博物館にいったら、改めて見てみなきゃ!🤔
돌잔치のお料理
돌잔치の料理には、果物、설기ケーキ、ナツメ、セリ、お魚、お肉など様々なものが並べられます。
そしてこれらを並べたテーブルを돌상といいます。
돌상の上に並べられた食べ物には、悪を払い、福を頂くとの意味が込められています。
さらに韓国の伝統お祝い膳に欠かせないのがお餅!
それは돌잔치も同様で、백설기(伝統お祝いには欠かせない基本のお餅)や、수수팥떡(子供のお祝いには定番のお餅)や、송편(餃子のような形をした、中に餡子が入っているお餅)、인절미(きなこ餅)、무지개떡(菱餅のような形の七色の餅)など様々ななお餅が用意されます。
・백설기 白い色は純潔や神聖さを表し、無病息災、健康長寿を意味します。
最近は進化し、백설기の上に餡子で絞った華を載せるケーキもあるそうです。
・수수팥떡 お餅と小豆でつくるお餅で、徳がつめるという意味があります。
韓国では小豆の赤は邪気を払うと考えられており、悪い運気を払うとも言われています。
・송편 돌잔치ではそれぞれ味が違うだいたい5色を用意します。
5色は5福といい、悪払いや5つの福をもたらしてくれるという「陰陽五行說」によるものだそうです。
万物の調和を意味する五方色を使用するのは、邪の気運を抑え、赤ちゃんの無病長壽を祈願する意味があります。
五方色とは、青、赤、白、黒、黄色のことです。
韓国の伝統餅についてはこちらを参考にどうぞ!
韓国の伝統餅「トッ」 → ★
송편(Wikipedia) → ★
돌잔치の服装
돌잔치では、主役の子供はもちろん、親も正装して参加します。
돌잔치の日には、돌복(子供の伝統衣装)を着せます。돌=一歳、복=服ことですが、「福」とも発音が同じことから、演技のいい服というイメージが余計にしますね。
돌복は、男の子と女の子で着るものが違います。
女の子の場合は、당의(唐衣)と치마저고리という礼服に額の部分に飾りの付いた조바위という帽子を被らせます。
(画像元)https://www.pinterest.co.kr
男の子の場合は、전복(戦服)と바지저고리を着ます。전복は답호とも言います。
そしてその上に、복건(撲巾=帽子)や돌띠(帯)をつけます。
着物もかわいいけど、한복もカラフルで可愛いんですよね。
どちらも違う味があって好きです。
ちなみに、昔は돌잔치を迎える前の赤ちゃんは、鮮やかな服を着せないで、主に白がメインだったそうです。
돌잔치の日から鮮やかな服を着せるとも言われていますが、돌복には主に五方色をよく使われます。
こちらは、悪払いや福を頂くための(陰陽五行說)によるものだそうです。
上の송편に使われていた5色のことです。
돌잔치のハイライト 돌잡이
そして、돌잔치のメインイベントである돌잡이!
돌잡이とは、子供の前に供えられた御膳にお金(富の福)、米(食の福)、糸(長寿の福)、鉛筆(学業の福)などを並べなどを置いて、子供に好きに選ばせます。
子供が何を最初に握るかによって福を占います。
日本でも初誕生日には「選び取り」といった行事を行なうそうですが、돌잡이は「選び取り」に近いのかも?
私はそういう風習が日本にあるのも知りませんでした🤔
面白い共通点ですね。
돌잡이は本当の占いというよりも、子供が純粋に興味を持つものに対する反応を楽しみながら、子供の健康と明るい未来を願うイベントです。
ネイティブの人達は、大体自分が돌잡지に時に何を掴んだか知っているそう。
当時の思い出は、大人になってからも盛り上がれそうですよね🤭
【돌に置くものとその意味】
• 木綿糸、麺 → 長寿
• ナツメ → 子孫繁栄
• 米 → 食べ物に困らない、裕福
• お餅 → 丈夫で多福
• お金 → 富
• 弓 → 逞しい将軍(今ならパワフルで戦略が立てられる人みたいな感じかな?🤔)
• 刀 → 一流シェフ
• 糸針/尺 → 手が器用
• 本、墨、掟、筆、紙、鉛筆 → 学者
• マウス → コンピュータやIT関連の分野で成功する
• マイク → 芸能人やアナウンサーなどの分野で成功する
• 聴診器 → お医者さんになって成功する
他にも、サッカーボールや野球ボールなどを置いて、将来のスタープレーヤーを望む親御さんとかもいます。
日本でいうところの「七五三」は백일잔や치돌잔치にあたるようですね。
私も韓国の子育て番組で돌잔치は何度か見たのですが、改めて詳しく知れて興味深かったです。
돌잔치ついても、コネストに記事が載っていたので、参考にどうぞー!
トルチャンチ → ★
さてさて、テキスト自体の内容は短めですが、
今回はここまで!
今日も見てくださってありがとうございます!
また、次回の更新でお会いしましょう