好きな漫画を使って韓国語の会話表現を楽しく勉強!
안녕하세요?
oulmoonです。
今週も月曜日がやってきた~!
今の職場を辞めると決めてから、ますます仕事に対するテンション下がり気味ではありますが…。
先週末、知人のロケ現場をお手伝いしたときに知り合った方が防弾少年団のファンとわかり、一気に仲良しに。
嬉しい出会いをエネルギーに変えて、今週も頑張ります!
今回は漫画を使って、韓国語の会話表現などを勉強するレッスンのまとめです。
去年行った韓国旅行で購入してきた人気漫画「深夜食堂(심야식당)18」!
17巻も楽しく読めたので、引き続きテキストのひとつとして使っています。
日本語版と比較しつつ、韓国語に訳されることで出てくる面白さや違和感も楽しんでいます。
ネイティブからみたら「?」となる表現は日本人だと気付きにくい点もあるので、それも教えてもらいつつ…会話表現ならではの表現も紹介しています。
ちなみに発音は심야식당[심냐식땅]となりますよ。
さて、今回は第242夜のお話です。
今回に限らずですが、この作品のようにオムニバス形式の作品は韓国語では단편 얘기/단편 스토리といいます。
もちろん옴니버스(オムニバス)もあります!
今回は날계란 오크라 덮밥
日本語だと「生卵おくら丼」です。
・날계란 生卵
・덮밥 丼
第242夜の単語、表現など
・(?)쫑쫑 썰다 漫画ではこうなっていますが、使いません
・(○)송송 썰다 サクサク、ザクザク切る → 小口切りにする
・송송 サクサク、ザクザク
・노란자 黄身 = 노른자위
・섞다 混ぜる
・따끈따끈하다 あつあつだ、ほかほかだ
・잘게 썰다 細切りにする → 千切り
マスターが「おくら丼、ほんとに好きだね」と話しかけると、「高級な料理もいいけど、こういうのの方が好きなんだ」という前田さん。
・코스즈 씨네 小鈴さんの
ここの네は「家」などを対象として의(~の)と表現するときに使います
친구네 집에 가요. 友達の家に行きます。
・종종 たまに、時々
・클럽 마담 クラブの女主人 → クラブのママ
・스폰서 (企業などがする)スポンサー
日本語だと「スポンサー」で全部通るのかもしれませんが、今回の内容だとちょっと違いますね。
・스폰 パトロン
今回はこちらが正しいです。
・바통터치 하듯이 バトンタッチするように
・방금 나간 사람 さっき出ていった人
・거 봐요. ほらね。
・딱 그 헤어스타일~. まさにあのスタイル~。 → あの(ヘア)スタイルは(前田さんよ)。
原作では「あのシルエットは前田さんよ」となっていました。
・잘도 알아보네. よく分かるね。
알아보다 見て認識する
・머리숱 毛量
・머리숱 적은 사람 薄毛の人
・머릭가락 髪の毛
・어떻게 커버할 것인지. いかにカバーするか
・연연하다 しゅうちゃくする、未練を残す
・연연하지 않고 = 신경 쓰지 않고 気にしていなくて
「未練がましくなくて」的なニュアンスです。
ホステスのくららちゃんによると、前田さんは入れ込んでいるサナというホステスにひどい目にあっているよう。
「私はハワイに行ったことないせいで、皆と話が合わないから可哀想って思わない?」とサナから言われた前田さん。
・호텔이어야 해. ホテルじゃなきゃ
・수영복 水着
・사줄꼬얌? かってくれるの?
사줄거야?を可愛くした言い方です。
・좋아라! やったー!
・몫 分、分け前
・자랑자랑하다 自慢する
・자랑하다を強調しています。
・소문에 의하면 噂によれば
・갖다 바치다 持たせて捧ぐ → 貢がされる
・가산 탕진하다 身代を潰す、財産を使い潰す → 散財させられる
▼一般的には以下の方がよく使われます
탕진 가산하다 いっぱい使う、散財する
先生が「何でこっちを使ったのかな?」と疑問を持たれてましたが、この辺は訳者の感覚もあるのかも。
・이만저만 아니다 (直訳)これくらいあれくらいじゃないよ → ちょっとやそっとじゃない、めっちゃ多い
ここでは間の表現も含めて意訳して「めちゃめちゃ貢がされてんのよ」「散々たかられてるのよ」
ここ、漫画に赤でラインするところを青でしちゃいましたが、覚えてほしい表現の1つです!
・뜯기다 貢がされる
・질리다 こりる、嫌になる、飽き飽きする
・길려버린 걸 어떡해. 飽きちゃったんだもん。
・하는 수 없지. 仕方ないでしょ。
・딴 데 쳐다보며 よそを見ながら → そっぽを向いて
「聞いていないふりをして、話を聞かない」感じです。
・입 딱 도물다 だまる
・뻑뻑 スパスパ
・악질 悪質
・뜯어낸 돈 巻き上げた金、ねだりとった金、ゆすった金
・자회사 子会社
・파견 派遣
・집안 家、家筋
ここの訳は「実家がお金持ちなんじゃない?」
・이혼남 離婚男 → バツイチ
ここもライン忘れてる!
最近は돌싱남,돌싱녀というそうです。
돌다+싱글 巡る、回る+シングル
→ 戻ってきてシングルになる → バツイチ
・눈이 맞다 目が合う → 恋に落ちる
・눈 맞아서 집 나갔다나 봐. (男が)できて家を出たみたい。 → (意訳)男とかけおちしたみたい。
・몰라보겠어요. 別人みたい、分かりませんでした。 → 見違えました。
・비웃다 嘲笑う、バカにして笑う、せせら笑う
・도무지 (否定系があとについて)全く、全然、まるっきり、到底~できない
・결단이 서다 決心がつく、踏ん切りがつく
・딸내미 (自分の娘にたいして)お嬢ちゃん、娘
딸を可愛くした言い方です。
発音から딸래미と間違う人が多いそうなので注意!
息子の場合は아들내미
・전에 없을 만큼 前にないくらい
→ これまでにないくらい、かつてないくらい
・쾌활하다 快活だ
ここでは「朗らか、明るい」というニュアンスです。 = 밝다
・후련하다 (心の中の不安やモヤモヤがなくなって)サバサバしている、すっきりしている
▼以下がよく使われます
속이 후련하다 すっきりする
기분이 후련하다 胸がスッとする
・이튿날[이튼날] 次の日、あくる日、(月の)2日※発音注意!
・횡령하다[횡녕하다] 横領する
・체포되다 逮捕される
・공금 公金、私的なお金じゃないもの
공금 횡령 公金横領
・손을 대다 手をつける
ホストとかホステスとかにははまったことないので、「こんな流れでお金だしちゃう?!」とも思いましたが、好きなものについついお金を使ってしまう気持ちは分かる。
対象が違うだけか…。
そうはいっても、ここまで分かりやすいと気付きそうだけど。
気付いていても使ってしまうほど満たされない何かがあるんでしょうね。
それでも最後は気持ちもさっぱり前に踏み出せたようで良かったです。
方言や、日本語をそのまま訳していて分かりにくい部分もありますが、会話表現として触れるにはいい作品だと思います。
18巻からはピックアップする表現以外の部分は極力画像を載せないようにしているので、分かりにくかったらごめんなさい。
ちゃんと知りたい方は、日本語版だけでもぜひ購入してみてくださいませ。
本当は、興味のある方は是非韓国語版も手に取っていただきたいのですが。
ストイックな勉強に飽きたら、自分の好きな分野の単語や表現から楽しく覚えるのも長続きのコツです!
そこから韓国の文化や歴史などまで分かることも多いですし。
楽しみながらレベルアップしていきましょう!
では、今回はここまで!
今日も見てくださってありがとうございます!
また、次回の更新でお会いしましょう