相手に呼び掛けるときの使い分け
안녕하세요?
oulmoonです。
今日は会話表現についてです。
日常の中でしょっちゅう使う言葉、「あのー」「ねぇ」「ちょっと」「すみません」。
例えば、目の前の人に呼び掛ける時、お店で店員さんに声をかける時…多分一日に一度はなにかしら使っているのでは?
便利な言葉ではありますが、韓国語で同じようなシチュエーションのとき、なんていうかご存知ですか?
知っていると絶対便利な会話表現を分かりやすく、例文も含めて詳しくご紹介します。
お店で「あのー」「すみません」「ちょっと」と呼びかけるときは?
まずは1度は聞いたことがあるであろう저기요と여기요の使い分けについて。
あなたはお店にはいって店員さんに呼び掛けるときに、どっちを使うか迷ったことはありませんか?
私はあります!
どちらもドラマで何度も出てきたのですが、どう違いがあるのか、どちらが正しいのか最初はよく分かりませんでした。
私みたいに困らないよう、こっそり違いを教えちゃいます♪
ネットなどで調べると、「どちらも大きな違いはない」とか「話す相手との距離の違い」など色々かかれていますが、もっとイメージしやすくいうと以下になります。
・저기요
店員さん、知らない人に対して呼び掛けるときに使う。
基本的に、知り合いには使いません。
저기요, 메뉴 좀 갖다 주세요. すいません、メニューを持ってきてください。
저기요,이거 얼마에요? あの、これおいくらですか?
・여기요
知らない人には使わない。
여기=ここ、つまり自分の存在を知らせるとき(相手に認識させるとき)と考える。
知り合いや、遠くにいる店員さんなどの意識を自分に向けたいときに使います。
여기요~, 물 좀 주세요. あのー、(ここ、ここ!私はここにいます)水を持ってきてください。
例文だとなかなか分かりにくいかもしれませんが、次の状況で考えてもらうとニュアンスが分かりやすいかも。
例えば、多くの人が行き交う大通り前の広場にあなたはいます。
今からバンド仲間と演奏をするため、人を大勢集めなくてはいけません。
さあ、あなたは大声で何と言いますか?
→ 여기요~!여기 좀 봐 주세요! すみませ~ん!こっちをみてください!
ただし、人を集めるような用途もないのに여기요を使ったら、変な目で見られます
ご注意を!
ま、ニュアンスは多少違いますが、店員さんに話しかける時などはどちらも使えるので、そこまで神経質にならなくても大丈夫です。
ただ、여기요のもつ性質、相手が知っている人か知らない人かなど、基本的な違いは理解して使い分けてくださいね。
★ちなみに「あのー」と声をかけるときはこんなのも使います。
저 あの、(語尾を伸ばすと)あのー
저기~ あのー
会話中に時間を稼ぎたいとき、言葉が出てこないときなど語尾を伸ばします。
さらに!
同じ単語でも伸ばす場所で意味がかわります!
저~기 あーっちの
道など聞かれて、かなり向こうに目指す場所があるとき「あーっちのほうに」と指す場合は저と기の間を伸ばします。
また、相手に腹をたてたときに「ちょっと!」と言うときは他の言い方をします。
ぶつかっておいて謝らないとか、何か失礼な態度をとられたときは
이봐요!! ちょっと!
こちらもドラマでよく聞きます。
ところで、店員さんに声をかけるときに相手に対して아저씨(おじさん)、아줌마(おばさん)、아가씨(お姉さん、お嬢さん)なんて呼ぶのを見たことがあるかもしれません。
아저씨 이건 얼마예요? おじさん、これいくらですか?
아줌마!소주 한병 더 주세요! おばさん!焼酎もう1本ください!
確かにこう言う人もいるかもしれませんが、基本的にはこれはNG。
特に外国人が気軽に使うと、より失礼に感じられることもあります。
だって想像してみてください。
いくらお客様だからって、「おじさん」「おばさん」「お嬢ちゃん」的な呼び方されるのってどうですか?
特に女性は年齢には敏感なもの。
よーく知ってる仲でもないのに馴れ馴れしく呼ばれたら、嫌な気持ちになりませんか?
こういうときは、お店なら사장님(社長)と呼びましょう。
日本でもそうじゃないですか?
例え本当は違っても、「社長」と呼ばれて謙遜しすることはあっても嫌な気はしないものです。
せっかくのご縁で出会ったんだから、お互い気持ちよくコミュニケーションとりたいですよね。
どうしても親密さを出したいなら、아줌마のことを이모と呼ぶなら、まだいいと思います。
これは日本語で訳すと同じ「おばさん」となりますが、もっと親密で気さくなニュアンスを含んでいます。
先生いわく、ニュアンスが違うので、必ずしも「おばさん」と訳さなくてもいいくらいの言葉だそうです。
まぁ、もっと言うなら、親しい年上女性なら「누나(おねえさん)」とか気をきかせて呼ぶのもいいですよね。
あまりにも歳の差がありすぎるど、これもまた失礼になるので、空気を読むセンスが必要ですが。
街中など、知らない人に対して「ちょっとすみません」と声をかける時
・잠시만요. すみません。
「ちょっと待ってください」と言うときにもつかうこの言葉。
つまり、相手を止めるほどの用事かあるときの「あの」「ちょっと」「すみません」に使います。
例えばレジでお会計しているときなど、相手を待たせてしまうとき、少し待ってほしいときに使えるます。
・잠깐만요. 잠시만요の砕けた感じ。
こちらも相手を止めるときに使いますが、相手を止めて自分が何かしてあげるときなどに使います。
例えば、相手の髪になにかついているのに気づいて、それをとってあげようとしたとき。
もしくは、ついていることを教えてあげようとしたときなど。
잠깐만요,머리가락… あの、髪に…
「髪に何かついてますよ」まで全部説明できなくても、これだけでも相手に十分伝わりますよね。
道に迷って誰かに聞きたいとき
・실례합니다 失礼します、すみません
これは分かりやすいですね。
日本語と同じニュアンスです。
混雑している道で、間をわって進むとき
・죄송합니다 すみません
「죄송합니다」は謝罪の意味なので、呼び掛けのときの「すみません」は使いません。
でもこういう場合は、呼び掛けの中に「申し訳ない」「すみません」の意味合いもあるので使ってOKです。
でも、より自然なのは
・(좀) 지나갈게요. (ちょっと)通ります。
こういう場合、はっきりと伝えた方が相手も避けやすいのでこちらのほうがお勧めです。
そうそう!
죄송합니다でもうひとつ注意点が!
日本語では「申し訳ございませんでした」と過去形で使ったりしますが、죄송합니다は過去形にして使いません。
정말 죄송합니다. 本当に申し訳ありません、本当に申し訳ありませんでした。
늦어서 죄송해요. 遅れてすみません。
いかがでしたか?
ほんのワンフレーズなのに、状況によって色々考えなくちゃいけませんね。
でも日常的に使えるので、マスターすればより会話が楽しくなりますよ!
では、今回はここまで!
今日も見てくださってありがとうございます!
また、よろしくお願いします