안녕하세요❓
今年はインフルエンザや風邪が特に流行ってますね。
私もインフルエンザは今のところ大丈夫ですが、風邪を引いてしばらく大変でした。
で、風邪を引いたあとで「しまったなぁ」と思い出したことがありました。
突然ですが、皆さんは背中に「風邪に効くつぼ」があるのはご存知ですか❓
私は前に広島でお世話になっていた鍼灸師の先生に「風邪に効くつぼ」を教えてもらっていたんです。
その先生からシール鍼をいくつか貰っていたので、そこに貼っておけば回復が早かったのに…。
ちなみに、私が先生から聞いたそのツボの場所は2ヶ所。
確かに、風邪で辛かったときに肩甲骨の下の方のツボを押したらいつもより痛かったんですよね。
血流の流れが悪くなっていたからかな
「鍼は怖いわ」って方にも、簡単ですぐ出来るいい方法あります❗
貼るカイロを貼って温めれば楽ですよね~🙌
しかも、しかもこの方法はダイエットにも効くんです❗
人は体温が1度上がるだけで、体の基礎代謝がアップして痩せやすくなるんですが、
「肩甲骨」にはそのキーワードとなる
「褐色脂肪細胞」というものが主に存在しているんです。
これはどんな細胞かと言うと、体の温度を上げるように指示し、脂肪燃焼にも効果をうむ細胞です。
ただ、この「褐色脂肪細胞」は年齢とともに減少し、しっかり意識して刺激し続けないと脂肪燃焼の機能を失ってしまうそうです
その結果、冷え、むくみ、血行不良、代謝低下を促進太りやすい原因にも
じゃあどうすれば、この細胞を元気にキープできるのか?
それは肩甲骨をしっかり動かしたり、刺激して温めることが大切なんです。
1.簡単なストレッチ
毎日少しの時間でもOKなので、簡単なストレッチで脂肪を刺激
肘を軽く曲げた状態で、肩を前後にグルグルと回したり、椅子に浅く腰掛けた状態で椅子の背もたれに両腕を持っていって肩甲骨を寄せ合うだけでも筋肉がほぐれて体をを温めることができます。
2.正しい姿勢
「そんなことで」って思われそうですが、正しい姿勢って大事です。
骨盤が正常な位置にもとるだけで下腹のお肉が消えるなんて話もよく聞きます。
そもそも姿勢が悪いと体の色んな部分に歪みが生じます。
まずは正しい姿勢を保つように意識するだけでも、肩甲骨周りが刺激される効果があります。
正しい姿勢を保つには、太ももにある太く安定した骨に、上半身をストンと乗せるようにすると、
楽にできるので試してみてください。
3.カイロや鍼など…外部から力を借りて
最初に書きましたが、カイロなどで温めるだけでも風邪やダイエットに効果ありです。
肩甲骨周りが暖まると、肩凝りなどにも効きますよ。
気になったら、自分にあった方法で試してみてくださいね。
毎日の生活のなかで、かしこく時間を使って楽しく美容と健康を保ちましょう🎵
では、今回はここまで❗
今日も長々読んでくださって、ありがとうございます。
また、よろしくお願いします😆